ホームエッセイ>バックナンバー2000/10

ESSAY

 

backnumber
| before | 00 / 03 | 00 / 04 | 00 / 05 | 00 / 06 | 00 / 07 | 00 / 08 | 00 / 09 | 00 / 10 | 00 / 11 | 00 / 12 |
| 01 / 01 | 01 / 02 | 01 / 03 | 01 / 04 | 01 / 05 | 01 / 06 | 01 / 07 | 01 / 08 | 01 / 09 | 01 / 10 | 01 / 11 | 01 / 12 |
| 02 / 01 | 02 / 02 | 02 / 03 | 02 / 04 | 02 / 05 | 02 / 06 | 02 / 07 | 02 / 08 | 02 / 09 | 02 /10 | 02 /11 | 02 /12 |
| 03 / 01 | 03 / 02 | 03 / 03 | 03 / 04 | 03 / 05 | 03 / 06 | 03 / 07 | 03 / 08 | 03 / 09 | 03 / 10 | 03 / 11 | 03 / 12 |
| 04 / 01 | 04 / 02 | 04 / 03 | 04 / 04 | 04 / 05 | 04 / 06 | 04 / 07 | 04 / 08 | 04 / 09 | 04 / 10 | 04 / 11 | 04 / 12 |
| 05 / 01 | 04 / 02 | 05 / 03 | 05 / 04 | 05 / 05 | Now ! |

 

※本ページは、レイアウトにスタイルシートを使用しています。ご利用のブラウザ(ネスケ3.x など)によっては、レイアウト情報が失われている可能性があります。ご了承下さい。

2000/10/29

【お出かけ】 千葉県鋸山

 に行ってきました。

山頂写真 ロープウェイの駅構内には、ネコがいっぱい オッ!ジョルトコーラ

 山頂はからは、曇って何もみえず、すぐ下にあるロープウェイの駅にはネコが沢山いて、駐車場の自販機ではジョルトコーラが売ってました。

 以上(^^;; 。

2000/10/28

【MGF】 恨ミシュラン

 いえ、タイトルに意味はないです。ただ何となく…(^^;; 。

ミシュランMX−GT、今度は長く保ってくれるといいけど…

 Fのフロントタイヤを替えました。今回は前回履いていたM7Rの減りの早さに懲りたので、長持ちするタイヤをということで、ミシュランMX−GTをチョイス。お値段は“フロント2本交換+工賃−値切り”で、30,000円ジャスト(税込み)なり。

 まだ殆ど走っていないのですが、若干のインプレなぞをかましてみますと、まず「乗り心地がすごくイイ」のと「ノイズが少ない」っていう印象。もっとも、今まで履いてたタイヤが「雨の日、公道でSタイヤ履いても怖くねえぞ!」ってな状態だったんで、元の状態と比較しても仕方ないんですけどね(^^;; 。
 とりあえず見た目は普通のタイヤらしいタイヤパターンしてますんで、普通に晴れの日も雨の日もそこそこ走りやすいってタイヤなんだと思います。M7Rは、雨の日のグリップ低下が激しかったんで、その辺はちょっと期待。それと寿命もね。

2000/10/27

【ニックネーム】 Qちゃん

 高橋尚子のニックネームが“Qちゃん”っていうのは、ひょっとして見た目で?。

2000/10/24

【買い物】 YF-19

 最近は無駄遣いはするまいと誓っている私なのですが、昨日東急ハンズに行って、ついこんなモノを買ってきてしまいました。マクロスプラスに登場した『YF-19:1/72 完全変形モデル』、お値段6,800円ナリ。

バトロイド状態 コレがガウォーク状態

 かなり痺れる格好良さですね。特にバトロイド状態時のプロポーションがイケてます。

ファイターに変形です。この状態に変形させるには、カナリのバズル的センスが要求されます 上から見たファイター状態。この前進翼スタイルがたまらない!

 個人的にこのYF-19って、歴代のバルキリーシリーズ(ホントはVFシリーズと言うらしいけど)の中では、ダントツの格好良さだと思いますね。特にこの前進翼スタイル。いや〜、たまりません。考えてみれば、このシリーズの戦闘機って、初代バルキリーの時代から、エンジン噴出部に“可変スラスター”を採用していたんだよね。当時としてはかなり先進的なデザインだったんだなぁ。
 このYF-19が登場する『マクロスプラス』。話はイマイチだったけど、映像はすげー格好良かった。特に後半ドッグファイトのシーンなんて最高!。この手のモノにちょっとでも興味がある人は、是非ビデオ屋に行って借りてくるべし。

 さて、この商品そのものについても軽く語ると、なんというか、この手のおもちゃの進歩ってのもすさまじいモノがあるね。ココまで複雑な変形(初めて変形させるときは、絶対に15分はかかる)をこなし、なおかつプロポーションもホントに奇麗。しかも各状態に変形させたときに余るパーツは一つもナシ!。考えてみればものすごいことだぞ、コレは。
 ちなみに私の買った商品は、何故か垂直尾翼のパーツが左右反対に付いていたため、やむなく膝下部分のパーツを一度バラして修理したんだけど、片方の膝下だけで使われてるパーツの数は13点もあった。これがスプリングでテンションをかけてネジで止めてあるもんだから、組立にエラい時間がかかった(組み立ててると、ちなちゃんが邪魔しに来るし)。
 この商品の発売元って、ガレージキットメーカーに毛が生えたような規模の会社なんだけど、よくこんなモノがこんな値段で量産できたもんです。

 

【カメラ】 フェド5cで撮影した写真

 謎の光漏れの為、失敗してしまいました。

大入道集落。ちなみに畑の下は深い谷です。

 もっとも、今回の光漏れに関しては、なんとなく思い当たるフシがあるんだけどね。

2000/10/24

【買い物】 定期券

 営団地下鉄千代田線綾瀬から霞ヶ関までの一ヶ月の定期代は8,250円。三ヶ月分まとめて買うと23,520円。単純に計算すると、三ヶ月分まとめて買った方が、一月当たり410円得をすることになる。コレを一年間で考えると4,920円の定期代が節約できる計算だ。
 しかし、私の場合はあえて毎月一ヶ月分の定期を買うことにしている。これは何故かというと、実は休日や長期休暇(私は無いけど)を考慮すると、こっちの方が割安だからだ。実際定期券が連休前に切れた場合、定期を買うのは連休後で良いわけだからね。この方法を使っている私の場合、ほぼ一年で一月分の定期代が節約できた。私と違って夏休みやGWの連休がきちんと取れる人の場合は、一年間この方法を続けると、もっと定期代を節約できるのではないでしょうか。

 いや…、何が言いたいかというと、コストセービングは目先のコストに目を奪われず、もっと全体を見据えて考えましょうという教訓。なんちゃって…(^^;; 。

 

【イラスト】 具満タンに登場していたお姉さん

 ヒマだったので、具満タンに収録されていたイラストを何となく模写してみた。

なんとなく萌え萌え。

 この手の味も素気もないイラストってのも、なかなか乙なモノですね。下手なアニメ絵の女の子よりも、可愛いような気がしてきました。つーか、この手のイラストに淡い萌え心を抱くようじゃ、私ももうおしまいかも…(^^;; 。

2000/10/23

【お出かけ】 軽井沢オフ!ミレニアム

 今年もやって参りました。年に一度、MGFオーナー達を中心に盛り上がる別荘地軽井沢での饗宴『軽井沢オフ』。今年も開催です。

 軽井沢へ向けての出発は、午前6時位。そのまま外環道に入り関越自動車道を目指します。ところが、関越所沢で事故を起こしたバカが居たため、渋滞は外環道にまでつながってしまいました。渋滞にはまった私は仕方なく外環を大泉で降り、一般道から関越道に入ります。
 関越道にはいると、事故渋滞にしては道路は割と流れていて、どうやら渋滞の原因は、事故というより外環から関越への合流渋滞の方がメインだった感じでした。
 それから、関越道を花園インターで降り、そこから国道140号線を秩父方面に進み皆野町で右折、土坂峠を越えて群馬県万場町国道462号線に出て左折、進路を西に取ります。山の中をずっと進むと、国道462号線は上野村で一部断線区間に入ります。ここを右折、塩沢峠方面に進路を取ります。塩沢峠はあちらこちらで工事中。脱輪に注意しながら進みます。塩沢峠を越えて山道を下っていくと、道が工事中の為、通行時間制限をしている場所があり、そこで1時間の通行止め。仕方なく通行止め手前ある脇道に入り、この近所にある集落“大入道”を見物しに行きました。

大入道市街地(^^;; 。前に見える道が、Fの車幅ほぼ一杯というスケールです。 深い谷間に、ホントに張り付くように建った建物達。 コレが工事中で時間制限中の場所。1時間待たされました。しかし、1時間経ってもここで待っていたクルマは合計4台だけでした。

 大入道に至る道は、ホントに狭くて(地図に載ってない)Fの車幅一台分位しかありません。恐らくカローラクラス以上のクルマは、通行できないんじゃないでしょうか。現に途中、Fでは切り返しをしないと曲がりきれないカーブが幾つもあって、私みたいな変態は嬉しくて仕方ないのですが、一般の方が軽い気持でドライブに来るのはちょっと考えた方がいいと思います。
 大入道市街地(?)には、谷に張り付くような形で数件の家が建ち並んでいます。集落を見た感想は、実際生活している方には失礼かもしれませんが「なんでこんな所に家を建てて住んでるの?」ってが率直な第一印象。恐らく冬場などは、ホントに下界と隔離された地域になるのではないでしょうか?。
 でも、本の数十年前の日本では、全国にこんな地域って沢山あった筈なんだよね。実際の生活面での苦労は別にして、このように冬季には“下界と隔離される地域”で、自然と共に暮らすのも悪くはないな…、なんて思ったりもしました。
 あ、余談だけど、集落で結構可愛い女の子(18〜20位?)を見かけました(^^;; 。ココに住んでるのかな?。

 大分待たされた工事区間を無事抜けて南牧町に下り、そこから下仁田町へ向かいます。下仁田町から国道254号線を西に向かい、しばらくして和美峠に向け右折、ここから山を抜けて直接軽井沢に向かいます。ここの山道を軽快に飛ばしていると、前を走っている4駆(車種はブリザードだったかな?)に追いついたのですが、その4駆、私を見てバトルを仕掛けられたと思ったのか、いきなり猛然とダッシュ!。私はタラタラと後を追いかけて行ったのですが、ちょっと排ガス臭かった。ちなみにそのクルマ、峠を抜け平坦区間に入ったとき、前を走っているワゴンを思いっきり煽ったあげく、無理矢理抜こうとしたり(未遂に終わった)、ちょっとなんだかアレな感じの人でした。皆さんも、こんなクルマには注意しましょうね。

 山道を抜け、無事に軽井沢へ到着。少し渋滞気味の市街地を抜けて、無事お馴染みの別荘へ到着しました。到着時刻は午後13:00位だったかな?。別荘にはいると、お馴染みのメンバーが一生懸命部屋の掃除をしていました。聞けば「バルサンを焚いたみたいで、各部屋の中がカマドウマ(便所コウロギね)の死骸だらけだ」とのこと、確かに良く見ると、玄関にはカマドウマの死骸・生体でびっしり。各部屋の死骸を適当に掃除して(完璧にはとても無理)、その後に昼食のミートソースを食べ、それからはもう昼間っから酒飲み開始。その後の狂乱の宴(って程でもないか)は、深夜1時過ぎまで続きました。

ソファーで盛り上がっている皆様。 カウンターで料理中、みんな料理上手いよね。 みんな集まると、結局“写真オフ”状態になっちゃうんだよね。中でもkuriさんは珍しいカメラを数台持って来てくれました。

 次の日朝、私は6時30頃起床。散歩がてら別荘地に近い“離山”に出掛けます。山頂に着くと辺り一面の霧で、一瞬だけ浅間山頂上が見えただけで、あとの景色は全然見えませんでした。残念。
 それから別荘に帰り朝食を取り、みんなで旧軽井沢市外まで散歩に出掛けます。軽井沢市外の喫茶店でお茶して、同じく市街地のフェラーリショップを見学、そして腸詰屋でおみやげを買い、近くの手打ちそば屋で昼食を取って、また別荘まで歩いて帰りました。丁度この日は軽井沢でフェラーリの集会があったみたいで、市街ではフェラーリを何台も見かけました(それもF40とかF50とかがゾロゾロだぞ)。
 別荘に帰ったのが、大体15:00位。私は次の日会社を休むわけにはいかなかったので、別荘到着後、スグに帰路につきました。皆さん、どうもお世話様でした。また来年お会いしましょう。

 帰りは普通に国道18号から17号に入り自宅に向かいました。全線下道で所要時間は約5時間。ちょっと疲れたかな?。

2000/10/22

【お出かけ】 軽井沢実況中継:パート2

 朝起きて散歩に行ってきました。離山山頂です。

離山山頂の写真。到着したときは、一瞬浅間山が見えたのですが、すぐに霧に覆われてしまいました。 別荘外観、MGFとRV8が止まってます。

 これから朝食です。おなか減りました。

2000/10/21

【お出かけ】 軽井沢実況中継

 井上さんのサイトでやってる実況中継に対抗して、私も実況中継開始。

別荘室内。 キッチンでkyomiさんが食事の準備。 皆さん仕事中(^^;; 。

 軽井沢の別荘にはお昼過ぎに着きました。キャプションは画像altに書いてあります(マック+ネスケで見てる人には不便かけますが…)。

2000/10/20

【暦】 今日は何の日?

 今日は、新聞広告の日であり、リサイクルの日でもあり、頭髪の日でもあるそうです。
 皆さん、今日は自分の頭髪のチェックをして、抜け毛があったらそれをリサイクルする方法を考え、考えついた方法は新聞広告で告知しましょう。

 お、そうだそうだ…、今日はこの『まっかちん.Web(旧よっちんはうす)』の誕生日でもあるんだ。私は今日を「まっかちんの日」と決定します。みなさんよろしく(^^ 。

 

【音楽】 むしまるQ

 今日は、石丸電気でむしまるQのCDを買って、おまけでおじゃる丸のキーホルダーをもらいました。えへへ…(^^ 。

2000/10/17

【ネット】 HTML

 初めのウチは、自分なりにルールを守ろうと頑張って書いていたHTMLですが、今ではレイアウトの位置調整のために平気で <p> </p> なんちゅー意味のない要素をガンガン加えたりと、すっかりやくざなソースを書くようになってしまいました。まだまだ初心者だっちゅ〜のに。

 でも、楽なんだもん、仕方ないよね(^^;; 。

2000/10/12

【ラジオ】 J-WAVE

 事務所にいるのが一人なら、絶対に聴かない局なのだが、そうでもないので仕方なくかかっている。
 それにしても、あの局の選曲センスの悪さったら、ホント信じられないレベルだよね。さっきはまた「ラビン・ユー」なんて曲がかかってたぞ。そもそも、コレって一体何時の曲なんだ?、この曲って10年以上前からよくJ-Waveでかかってるけど、そんなにいい曲なのかね?。確かに「オッシャレ〜」な気分が好きで、デザイン事務所なんかに勤めてる人達(ヲレか?)には受けそうな気もするけどね。
 J-Waveって、開局前の試験放送時はホント選曲センス良かったんだけどなぁ。一体どうしちゃったんだろ。

 どーでもいいけど、最近またバカによくかかる「光となんとかのブル〜ス〜」ってな感じの、もろジャズっぽい歌。あれもまいっちゃうよな。まさか綾戸智絵の真似とも思えないけど(ちなみに私は綾戸智絵もあまり好きじゃない)、なんだか「ある程度年齢のいった方には、こういったスタイルの曲、トレンドでしょ?」とか言われてる気がして、聴く度に腹が立ってきます。

 なんだか、今日の文章はちょっとキツ目の文章になったな。でも、音楽が好きだからこそ、J-Waveのような作為的な選曲には腹が立つのよ…。もし気を悪くした人がいるなら、ごめんなさい。

2000/10/11

【仕事】 デザイン変更

 毎月の仕事にしている、さるパンフレットの仕事なんだけど、この度私の手によりデザインを一新。納品後の評判が気になっていたところ、とても好評だと聞かされた。しかも、そのパンフレットを見た別の関連企業からも、デザイン変更の依頼がきた。

 この仕事を選んでよかったと思うのは、こういった反応が返ってきた時だよね。だからこそ、儲からなくてもやめられない…。

2000/10/06

【買い物】 マグカップ

 昨日会社帰りに神田三省堂に寄ると、一階のロビーで“菊田まりこ”の原画展が開催されていた。そして、会場では彼女の書いた絵本「いつでも会える」の原画が展示されていた。
 実は、私が以前この絵本を本屋で立ち読みしたときは、大して興味も感じなかった。しかし、こうして原画をまじまじと見ていると、主人公である「犬」の存在がなんとなく可愛らしく思えてきて、何か会場に売っているグッズを買って帰りたくなってしまった。
 そこの会場には、キャラクターマスコットやキーホルダー、ポスター、カレンダーなどが売っていて、どれにしようか迷ったのだが、結局実用性も考慮してマグカップを買うことにした。

なかなか可愛いマグカップでしょ。

 ということで、早速今日から事務所で使用開始。このマグカップ、中央に絵本の主人公である犬が描かれていて、その脇に「のんびり、ゆっくりとね。」と書いてある。この犬の絵がなかなか可愛いです。

 ちなみにこの原画展、今月の10日まで開催されています。興味がある方はお早めに。

2000/10/04

【エッセイ】 無題

 『そうしたい』と『そうするべき』、この二つの適用を間違ったまま生きている人は、結構多いような気がする。

 

【お出かけ】 バド

 昨日の晩は、寿司を食べにいく予定だったんだけど、予定を変更して新橋にある「バドガールの店(正式名称は知らないのよ)」に行ってきた。
 店内にはいると、お馴染みバドワイザーのスーツ(?)を着たお姉ちゃん達が沢山いて、ウブな私はそれだけでクラクラきてしまいそうなんだけど(^^;; 、それでも少し落ちついてお姉ちゃん達を観察してみると、以前に来たときよりも、女の子達のスタイルがスレンダー側にシフトしているような気がした。前に来たときは、もっと“ムチムチプリンッ”って感じの子が多かったような気がしたけど、これも今の流行なのかな?。

 ここまでの文章を読むと、知らない人は風俗のお店と勘違いしているかもしれませんが、別にそんなお店じゃないですよ。中身はタダの居酒屋です。

 

 

まっかちん.web トップへ

このページに関する問い合わせは、掲示板までどうぞ。