まっかちん.Web / アラビヤン焼きそばファン倶楽部 / ESSAY / LINK / フラットな地球 / Photography. Blog*/ 記事INDEX

« 全国ほろ酔い完乗記 | メイン | 道楽おやぢのヤマト制作記 »

▼2006年04月17日

ShureE5とEtymotic Research ER-6i

060417-02.jpg 実は高級イヤフォンを3つ持っている。うち1つのSHURE E2Cは断線の問題で使っていないが、他にSHURE E5CEtymotic Research ER-6Iを、普段から二つ持参して、気分によって使い分けている。
 もちろん、クオリティ的には断然E5cの方が上なのだが、ER-6iの方は、高域の独特の艶がまた味わい深くて手放せない。特に購入時から一月くらい使ってから大分馴染んできて、よく言われる「低域不足」も解消されてきたみたいだ。
 また、E5cの方は、圧倒的なダイナミックレンジと、イヤフォンで音楽を聴いていることを感じさせない音場の広さで、こちらも手放せない。しばらく前に、右チャンネルの音が急に小さくなるといった症状が出たのだが、その症状も一度きりで自然治癒。今考えると、細かいゴミがユニットに付着していたとか、そんな原因だったのかな?むしろ、購入して2年を過ぎたここ最近、一度エージングで大分改善された音が、また新たにステップアップしたようで、癖っぽさが無くなり、音に迫力と艶が出てきた。これは実に嬉しい。毎日の長い通勤時間中にiPodで音楽を聴くのが楽しみになっている。

 以前どこかで「色々なイヤフォンを交換して楽しむことは、昔アナログプレヤーのカートリッジを気分次第で交換して楽しむスタイルに似ている」なんて文章を読んだが、確かにそうかもしれない。特に、シュアとエモスティックリサーチは、音の傾向が全然違うので使い分けて楽しむのに丁度いい。

« 全国ほろ酔い完乗記 | メイン | 道楽おやぢのヤマト制作記 »

コメント

あ、EMも使ってましたか。
E2断線して(笑)、次どうしようか考えあぐねてたとこでした。

うちのE2cは切れません~、って使用頻度も低いけど。
気を使わないとダメなものなのですか?一応ケースに入れるときは伸びきったり変な力が入らないように気を使ってはいるのですが。
そういうことであると当地は寒いもので、寒冷期にはコードが堅くて困ります。

EM、さすがにあの耳に突っ込む棒みたいなのは買う気になれませんでしたが、
ER6iなら気軽に使えるかな…と思って買いました。
付属のオレンジチップを付けると、
ちょっと危険なくらいの遮音性があります。
音もなかなかいいです。

E2c、初期出荷以降のロットは、
断線問題が大分解決されていると聞きました。
うちのE2cは初期モデルなのか、断線してはプラグ付け替えて…、
というのを2~3回繰り返してますが(笑)。

コメントを投稿

最近のコメント

アーカイブ