まっかちん.Web / アラビヤン焼きそばファン倶楽部 / ESSAY / LINK / フラットな地球 / Photography. Blog*/ 記事INDEX

最近のコメント

アーカイブ


« 2008年05月 | メイン | 2008年07月 »

▼2008年06月30日

暇だから、過去の恋愛話でも聞いてくれないか

 素晴らしい、私もこんな彼女がほしい…というか、一度はこうやって猟奇的に女に求められてみたいもんだ。

 暇だから、過去の恋愛話でも聞いてくれないか」:ネタなべ。

 本気で好きになってくれるって、いいよなぁ…。私には経験ないけど(笑)

落書き問題

 女子大生の落書きについてはともかく、今回の監督の落書きは…処分なの?大体落書きの名所なんでしょ、あの場所って。

 ネット時代になって、こういう弱いモノイジメが横行するようになって、本当にイヤな感じ。個人がインターネットを自由に使えるようになる前は、ネット時代はバラ色の世の中かと思ったけど、それと同時に日本人がいかにも好きそうな、人の揚げ足取りが横行するようにもなった。もっとも、ネットだからって人の本質が変わる訳じゃないしな。

 つことで、私はあえて、今回落書きで処分された野球部の監督は悪くない…というか、せいぜい「コラ」と叱られればいいような罪を、よってたかって犯罪人に仕立て上げるネットユーザー(?)と、学校側の処分に抗議します。

 つか、あの場所で二年前に書いた落書きが原因で監督解任って…バカか。

ダバシへやってきた!

 今日から飯田橋です。

 新しいオフィスは、超きれいで超でかいビルで、なんだか一流商社に就職したみたいな感じです。しかしまあ…新しいビルは、入出のルールとかゴミの分別とかのルールがめんどくさいな。
 一階のホールには、このビルで働いている人たち用の売店みたいなのがあります。学校の購買部みたいでちょっとおもしろいです。

 通勤は少し面倒になったな。

イギリスかぶれ

 長年買おうと思っていたBromptonをようやく買って思い返してみると、つくずく私はイギリスかぶれだなと…(笑)
 クルマはミニからMGFと、今まで自分のお金ではイギリス車しか買った事がない(!)し、オーディオはLINNとnaim-Audioで、こりゃまたイギリス、そういえば最近着ている服はマガハが多いので、これもイギリスだ。そして自転車はブロンプトンと、またまたイギリス…。この上、イギリス製のノートPCとか、イギリス製のデジタルカメラなどが発売されたら、それも買ってしまうんだろうか…よくわかんないけど。
 そういえば、テーラーホブソンのレンズとかは確かに欲しいな(笑)

 もっともね、私に限らず、日本はイギリス系のモノが好きな人って、結構多いんじゃないかと思う。考えてみれば、バーバーリーの服やバッグ持ってる人ってすごく多い訳だし。
 クルマや家電製品はなかなか買えないけどね。

▼2008年06月29日

Bromptonのシート交換

080629-01.jpg 雨なので自転車に乗れないのが寂しい。ということでブロンプトンをいじる事にする。

 とりあえず、不満のあったシートを交換。まずは手持ちのサンマルコロールスに換えたのだが、私のサドルは赤色で、ちょっと色落ちするのが判明したのでパス。なので、同じく手持ちのサンマルコ・アラミに交換。このサドル、MTBやロードではジェルの感覚がイマイチ馴染めなかったけど、ブロンプトンなら本当にサドルに腰を下ろす乗車姿勢になるから、むしろこのくらいの方がお尻に優しいのかも知れない。ちょっとだけ軽量化にも貢献するか?

 ちなみに、ブロンプトンにスポーツ自転車用サドルを装着するには、アダプターが必要になります。純正のはかなり高価みたいだけど、何らかの汎用品を和田サイクルでサービスしてもらいました。ちなみに売値は525円だと言っていた。

 ブロンプトンのカスタマイズだと、サドルはブルックスが定番みたいだけど、こういうスポーツ系のサドルも結構に合う気がする。まだ試走していないので、実際このサドルが馴染むのかどうかはわからないけど、来週末は晴れないかな?

OLYMPUS E-410 + Macro Zoomatar D 40mm F2.8

▼2008年06月28日

Bromptonで軽く都内サイクリング

080628-01.jpg 明日の日曜日は雨だそうなので、軽く都内へブロンプトンで出かけてきました…というか、今出かけ中(笑)

 折角なので、最寄りの駅まで走ってから、輪行バッグに自転車を詰めて、秋葉原へ。その後適当に新宿方面に向かい、途中靖国神社で行われていたフリーマーケットで自転車柄Tシャツ2枚とストライプのショートトラウザーを1本購入。タグには「nouie」って書いてあるな。3つ買って1,400円だった。写真はそのTシャツを買ったブースの前。こんな風に自転車を駐めると、結構注目度が高く、話しかけてくれる人が何人かいました。

 その後は新宿に行って何となく中古カメラ屋さんに行き、中の方面を軽くかすめながら、再び早稲田に戻り、池袋のYで自転車関連の小物を少々買い、今は音羽のカフェでマターリ中です。

 さて、これから新しい飯田橋の事務所に寄って帰りますかね。

RICOH GR Digital 2

なっちが結婚!

 うぁ~ん、おはよう日本のなっちが結婚してたなんて、今知ったよ~ん。

鹿島神流

 テレビって、早朝とか日曜の深夜とか、そういう時間の番組は結構面白いよね。

 つことで、土曜日早朝の今、テレビで鹿島神流の部活動をやっている高校生達の番組を放送していたけど、面白かったな。技の綺麗さとか、力強さとか、流れるような剣裁きがタマラン。

▼2008年06月27日

Brompton M3L

080627-01.jpg 何年ぶりだろう、超久しぶりに自転車を買いました。念願のブロンプトンの赤です!

 適当に銀塩カメラ方面の機材を処分して買いました。購入場所はミニベロの聖地、和田サイクル。まず試乗してみたら、驚く程軽くて早くてびっくり!正直この段階までは「一応試乗してみてBD-1とどちらかに決めよう」と思っていて、心ではBD-1に多少傾いていましたが、ここまできちんと走るのならブロンプトンで全然OK。試乗を終えて店員の方と色々話しているうちに決めちゃいました。

 ちなみに、私が買おうか迷っている時に、丁度ブロンプトンを買いに来たという女の子が来て、一緒にブロンプトンの話で盛り上がっちゃいました。その子は黄色い限定版を買おうか、グリーンにしようか悩んでましたが、結局私が赤で、その子がグリーンと、2人でまとめてご購入になってしまいました。くそ、後で思えばメアド聞いておけばよかったぜ(笑)

 グレードはM3L。一番安いタイプね。その上のグレードに装備されるリアキャリアはちょっといいかなと思ったけど、ダイナモ式のライトは必要ないので。そのほか、ブロンプトンを入れるキャリングバッグと、念のためスペアチューブを一本買っておきました。

 帰りは途中までブロンプトンに乗って帰ったんだけど、びっくりするくらい乗りやすくて、トップギアに入れると驚く程早い。少なくとも日本製の安物フォールディングバイクのイメージとは全く違う。正直高価な自転車だなと思っていたけど、これくらいの性能と収納性を考えれば、数万円で買えるような自転車とは明らかにクオリティが違うと納得できます。長距離ツーリングも全然OKっぽい。とにかく、普通の折りたたみ自転車の乗り心地を想像していると、全くの別物で驚きますよ。

RICOH GR Digital 2

波動砲

ヲタ

 波動砲の作動原理、このページより引用してみる。

波動エンジンのエネルギーをそのまま利用したもので、ひとつの小宇宙に匹敵するエネルギーを内部に蓄え、推進力として利用する波動エンジンのエネルギーを一気に一方向に押し出すもの。

 昔から薄々思っていたんだけど、波動エンジンのエネルギーを艦首に集めるくらいなら、そのままエンジン内に集め、リフレクターを切り替えてエンジン噴出口から発射する設計の方が合理的じゃね?なんて思っていました。名付けて艦尾波動砲?

 まあ、映像的にはちょっとアレな感じになりそうなのでいいんだけどね。

レーシングデザインのマフラー 

 別に買うつもりはないんだけど、まだ売っているというのがちょっと感動。

 値段も意外と安いな。昔は10万円超えてたような気がするけど。

▼2008年06月26日

勝沼の「あわ」

080626-01.jpg その名も「あわ」という名前のスパークリングワインを飲んだ。山梨県は勝沼産だね。味は辛口、私にしては珍しく辛口なんだけど、すっきりさっぱりでおいしかった。

 お値段は大体1,800円前後で売っているみたい。名前も面白いし、すっきりしたスパークリングワインが好きな人ならお勧めかな。

OLYMPUS E-410 + SIGMA 30mm F1.4 EX DC/HSM

八木橋百貨店

 別に行ったことがある訳じゃないんだけど、何となく以前から、埼玉県の熊谷にある「八木橋百貨店」に出かけてみたいと、何となく思っているのである。

 例え行ったとしても、別に私が買いたいようなものがある訳じゃなさそうなんだけど、私は大手資本じゃない、小昔な風情を残している百貨店とかスーパーマーケットを見ると、結構萌える体質なんだよね。
 休日の午後とか、別に何を買うわけでもなく、けだるい感じでこのような百貨店の中をウロウロして、たまにワゴンで投げ売りされている、おそらく冷静に考えると着ることはないであろう変なシャツとか(ちなみに昔からこういう何かにとりつかれた風に変な服を買うことは多い)買ってみて、その場限りのはかなげな満足感(笑)を味わったりと、色々してみたい。訳のわからん欲望だというのは自分でも判ってますけど。

 中途半端に距離が遠いし、さすがにこの百貨店に行くためだけに熊谷まで遠征する気にもなれず、何かついでがあればいいなぁ…とは思っているんだけど。

 ちなみに、私と一緒に地方に行った事がある方ならよくご存じかもしれないけど、地方に行って変な…というか地元の人たちにとっては普通のスーパーマーケットとかに入るのが本当に大好きです(笑)。おかしいかな?

甘い贅沢/MEG

 ♪恋の爆弾片手に~

 ってな感じの歌、誰かのカバー曲だよね、これ。

 iTMで購入。超くせになりそう。

甘い贅沢/MEG 安井かずみ 中田ヤスタカ

ダイヤモンドアイ

ヲタ

 昨日書いたエントリーだけど、Wiki先生を参照したら、ファミリー劇場で再放送中というのが判明!早速昨晩HDレコーダー予約しておいて、今朝見ました。

 あ、ば~れ~た~か~~~

 久しぶりというか、私には記憶の彼方にうっすらと見えていたような番組だったけど、なかなかおもしろかった。

太ったお!

 いやね…けさ、お気に入りの26インチジーンズを履こうと思って、足を入れてボタンを留めようと思ったら…

 「あ あ あ …あれ?」

 って感じで、ちょっとおなかのあたりがきついお!

 無理矢理ボタンを留めて履いてきたけど、これが恐るべきBMI40体型への始まりであった…なんて事にならないよう注意しなくちゃ。

娘フロ。

 「娘フロ。」…むすめふろ?、一体なんて読むんだろう…というか、何の意味?

 昨日布団の中で前半を聞いて、その後、今日電車の中で残りを聞いた。確かに菅野節炸裂って感じでよかったけど、マクロスプラスのCDを聴いたときほどの衝撃はなかったな。

 でもまあ、お買い得なCDだとおもう。ちなみにマクロスフロンティアは全く見ていないので、そういう意味でもちょっと私の楽しみ方が足りないのかもしれない。

▼2008年06月25日

モザイクが濃くなる?

 内緒だけど、昔ビデオ紹介冊子の仕事で、アダルトビデオの内容についてのキャプションを付けるなんて仕事を何度か頼まれたことがあって、そのときメーカーから送られてきた大量のビデオ(50本位はあった)を目の前にして、「仕事だからな」なんて思って仕方なく何本か早送りしながら見始めたんだけど、結局タイトルだけ見て適当なことを書けば全く問題ないということに気がつき、以降全く内容を見ず適当なことを書いて切り抜けたことがありました。

 そのときに覚えた知識のひとつで、アダルトビデを倫理協会(?)は、当時ビデ倫(考えてみるとエロい名前だ)とソフ倫?という団体があり、ソフ倫の方はモザイクが薄いということ。薄いというより単に局部を白く飛ばしてあるだけのモノもあり、色は付いていないけど女性器の形がくっきり判別できる…なんてのもあって「こんなのでも売っていいんだ」なんて感心したこともあった。

 もっとも、その頃はインターネットでエロサイトを見るという行為が、割と世間でも流行はじめの頃だったので、逆に「ネットなら無修正なのにわざわざこんなモノを高い金出して買って見る人いるのかね」なんて思ったりもしたな。

 モザイク濃くなる?ビデ倫に代わる新審査機関設立」:スポニチ

 このニュースを見て何となくそんな過去を思い出しました。ちなみにこれらの倫理団体(特にビデ倫)は警察の天下り団体でしかなく、役員達は何も仕事をしていない…という現実も、そのときに得た知識です(笑)。女子高生は、女子校生と書かないといけない…なんてルールもあったな。

 あと、私は私生活でもアダルトビデオなんて見ないけど、仮に好きだったとしても、仕事でこれらを見るのは色々な意味でかなりつらい仕事だろうな…という知識も得ました(笑)

妻の復讐が始まる

 本当なのかどうか知らないけど、もし本当でこれらの行為が発覚したのなら「夫は妻を褒めることです。感謝することです」なんて馬鹿なアドバイスじゃなくて、これは立派な傷害罪。即警察に連絡すべきだろう…なんて思ったら、アドバイザーがあの有名な池内ひろ美か。他人に漢字の勉強を勧める暇があれば、自分が社会常識を学んだ方が…まいいけど。
 ちなみに、このニュース読むと、ちょっと気持ち悪くなるかもしれないので、あらかじめ警告。

 背筋も凍る夫への「静かな憎悪」 妻の復讐が始まる」:J-cast

 しかし、ここでちょっとおもしろいというか、見事な価値観の逆転だなと思ったのが、弁当につばをかけるという行為。いや…これも本当かどうか知らないけど、昔女の子の間で、好きな男のとかタレントとかに手作りのお弁当を作るとき、こっそり唾液を入れるなんて話もあったよね。これって未成年の女の子にとっては、唾液はある意味マーキングみたいに望んで行う行為で、若い頃を過ぎると「つばをかける」なんて軽蔑の行為になる訳か。まさに見事な価値観の逆転というか…なんともかんとも。

 もっとも、ここまで夫を憎むのなら素直に離婚すればいいのにと思うけど、結局このような行動力も何もないくせに金は他人任せという女が、こういう男と一緒になって不幸な結婚生活を送るよ…という、結果になるんだろうね。おそらくこんな女はどんな人と一緒になってもこういう陰湿な嫌がらせを繰り返すことになるんだろうけど。

 ちなみに、故意でなくても、食品に対する衛生観念の違いというのは、結構個人差があって、私は家でも外でも、意外と調理している現場を気にする方。中にはちょっと自分では許容できない…という衛生観念の持ち主もいらっしゃいますからね。
 上の例で灰皿と食器を一緒に洗うなんて例が出てきてるけど、昔リアルでそういう洗い方をしている女を見て、ちょっとここでは絶対に食事はできない…というかこの人とは絶対一緒になれない(もっともあいてもイヤだったろうけど)と思ったこともあった。

 いや~、結婚なんてするもんじゃないッスね(笑)

前世魔神

ヲタ

 ♪あれ~は 正義の~ ダイヤモンドアイ!

 前世魔神とは、言わずと知れた(という程知られてないか?)ダイヤモンドアイに登場する敵の名前。私はなぜかこの「前世魔神」を「月餅魔神」だと思っていました。

 いや、そんだけですけどね。ば~れ~た~か~~~。

▼2008年06月24日

ちょっとうれしい昇給

 ちょこっとだけ昇給があったと以前話したけど、その昇給分の支給スタートは今月から。で、なぜか今年度過去に遡っての扱いになるらしく、過去二ヶ月分の昇給分をまとめてもらった…というか明日もらえるのか。

 んまあ、ちょっと呑みに行った程度の額なんだけどさ、意外とうれしい感じ。

常温核融合に成功?

 水で動く怪しげな車の報道は妙に早く丁寧だった割に、成功ならマジで世界に戦慄が走るこのニュースに関しては、今現在ギズモードしか報道してないってどういう事なんだ?

 ついに常温核融合を成功させた科学者は日本人」:ギズモードジャパン

 常温核融合詐欺なんて言葉も聞かれるくらい、ある意味科学の分野では怪しいニュースの筆頭だった常温核融合。どうやら大阪の大学で成功したとの話ですが、本当なのかな?
 本当だとしたら、ある意味エネルギー革命の第一歩になる人類史上の革命になるかもしれないのですが…。

 ちなみに、最近の研究だと、核融合炉は無限に近いエネルギーを発生させ…という夢物語ではなくなっているみたいで、仮に成功したとしても、かなり発生するエネルギー量は低いみたいです。ザクやガンダムは動かせないかもしれません。
 もっとも、予想より低いとはいえ、私たちの生活に使うための発電所の用途には、十分すぎるくらいのエネルギーを発生させられるみたいです。

▼2008年06月23日

伊豆の踊子がジョジョ立ちを!

 ななな…なんだこれ。

 荒木飛呂彦先生、川端康成「伊豆の踊子」の表紙を手掛ける!」:痛ニュー

 ゴゴゴゴゴ。

iPhone料金体系発表

 ホワイトプランの内容+ネットやり放題で月7,280円か。思ったより安いな。これにスーパーボーナス24回で端末を買ったとして、16GBモデルだと+1,440円。計8,720円。こんなモノではないかな。

 もっとも、安いとはいえ、携帯に年間104,640円もかかるわけで、ホワイトプラン980円契約のワタシからすると、やはりハードルはそれなりに高い。

 今の端末がスーパーボーナス払いだから、この端末が切れる頃に乗り換えを検討するかな。あと16回分残っているので、それが終わる頃には世間での評価も定まっているだろうし。

 どうでもいいけど、iPhone用新プランの「Eメール(i)」 ってのが微妙にお下品。括弧でくくるのはやめとけ…みたいな(笑)

ちょっとオーディオやりたくなってきたな

 最近そんな心境。

 やっぱり夜に落ち着いた心境で音楽を味わうと、寝付きがとてもよくなる…と(笑)、健康面でも是非始めてみたいという感じ。

 ただ、今の私の部屋だとちょっと無理かなぁ。部屋のモノと、ワタシノココロと…、とにかく色々なモノを整理しないと、とてもオーディオなんてやる気になれない。物理面精神面両方で今のワタシに、音楽とストレートに向かい合うことができない気がする。

 いっそのこと、引っ越しでもしようか…そんな事もちょっと思ったりして(無理だろうけど)。楽しかったあの頃を取り戻すには、色々と障害が多くて大変だ。

 改めてこんな風に書いてみると、なんだか、まだその時期でもない気がしてきたな。

ファール・ブログ

 ちょっとおもしろい。

 failblog

毎日ワイン1本

 ここ数ヶ月の間、気がつけばほぼ毎日夜にワインを1本空けている。これは飲み過ぎだろうか?

すぐ寝る女は愛される?

 恋愛経験ゼロのあんたが何を言うのか!というご批判は無視して、あえて以下の記事について語ってみる。

 恋愛テク:すぐ寝る女は愛される?男の恋愛深層心理」:毎日jp

 そういえば、昔会社の女の子から「よっちさんって、普段デートの時の支払いはどうしてます?」なんて聞かれて、「え?普段のデートでの支払いなんて、その時次第でどっちか金ある方がするから、どっちがどっちなんて意識してないよ」と答えました。その女の子は、納得したような納得してないような顔をしていましたが、そもそも「デートの支払いはどっち持ち?」なんてのは、雑誌の占いを盛り上げるだけの話で、現実ではいちいちそんなこと記憶してないでしょ。こういうところで恋愛経験の少なさが出るな…なんて変な意味で納得したことがあります。

 で、あえて上の記事にケチをつけてみると、すぐ寝たから…なかなか寝ないから…そんなの人を好きになったりするのにあまり関係ないのでは?なんて気もするけど。
 変な話、好きになってしまえば、例えビッチだろうと、結婚まで処女は守り通す(いや、今時こういう女は正直ちょっとキモイか?)という女だろうと、関係ないよな。
 すぐ寝る女がいいか悪いかで分類しようとするなんて、まさに恋愛経験の浅さを自ら告白しているようなものではないか?

 以前別エントリーでも語ったけど、確かに「寝た」後と前では、その女に対する心理が変化することは認めるけど、好きになるかならないかの根本的な理由にはならないのでは?
 もっとも、一度ヤると、情が移るという男は確かにいるので(私?(笑))、ヤらないよりはヤった方が男を落としやすい…というのはあるかもしれないけど、所詮その程度の話だよ。

 この記事で、恋愛経験少なさそうな2ちゃんねらー様達がだいぶ盛り上がっておられますので、あえて「おまえがいうか?」という批判は重々承知で、恋愛経験ゼロのキモヲタである私がちょっと語ってみました。ほら、経験なくても、たまにはネットとかで経験した気になって、偉そうに恋愛論とか語ってみたいじゃん(笑)。ゆるして。

テレビゲームで子供の頭は壊れている

 だからさ、日本のマスコミと大学教授ってどうしてこう低脳、もしくはスポンサー様の意向に沿った文章しか書けないんだ?きちんと「研究活動」してるの?

 テレビゲームで子供の頭は壊れている!」:日刊ゲンダイ

 記事にあるけど「ゲームにはまる子供はそうでない子供に比べて「生まれてきてよかったし、自分のことを好きだと思う?」に「いいえ」と答えた割合は約5倍。」ってありますが、これって調査サンプル数、その内訳などを公表していない以上、以下のパン食に関するコピペと一緒だよね。どうせだから全文コピペしてみる。

これはパンの研究で出た結果に基づいた記事です

1. 既決重罪犯の98パーセント以上はパンユーザです
2. 完全にパンを平らげる家庭で成長する子供の半分は標準検査(身体測定)のときに平均以下の結果を出します。
3. 18世紀には、平均余命は50年未満でした。(その時代はほとんどのパンが家で焼かれました)。乳児死亡率は確認できないほど高いです。 多くの女性が出産で死にました。そして、腸チフスや、黄熱病や、インフルエンザなどの病気が全国民を荒らしました。
4. 90パーセント以上の凶悪犯罪はパンを食べた後24時間以内に犯罪を遂行します。
5. パンは「パン生地」と呼ばれる物質から作られています。 マウスを窒息させるのに最小1ポンドのパン生地を使用すれば良いのですが、平均的なアメリカ人は1カ月でそれより多くのパンを食べます!
6. パン社会はは全く癌、アルツハイマー病、パーキンソン病、および骨粗鬆症の低発生がない原始的なの部族社会。
7. パンに中毒性があると立証されました。 被験者のはパンを奪い、水だけを与えていると、最小2日後にパンを求めました。
8. しばしばパンは紛らわしい食物の品目です、ユーザをバターや、ゼリーや、ピーナツバターや、薄切り冷肉盛合わせなどさえの「より困難な」項目に導いて。
9. パンが水を吸収すると立証されました。 人体が90パーセント以上の水であるので、食べていくうちにあなたのからだを吸収して最終的にあなたをずぶ濡れで、べたつくパンのプディング人に変えてしまいます。
10. 新生児をパンの上に窒息させることができます。
11. パンは温度で華氏400度と高温で焼かれます! その熱は1分未満で大人を殺すことができます。
12. ほとんどのアメリカのパン食べる人は重要な科学的真理と無意味な統計的な片言を全く見分けることができません。

 そもそも、ゲームにのめり込んでいる人とそうでない人の分類はどういう基準なのか。つか、今時の子供なんてほとんどがゲーム好きなんじゃないの?子供のゲーム離れとか言われてるけどさ。

 で、この記事はこれだけを読むと怪しいのだが(原文はもっと信頼性がおける調査なのかもしれないけど)、最近読んでいる本で、ゲームと殺人に関する相関関係を研究した結果を記載している本があって、その本の論調がとても私的に納得できて、科学的だなという例があった。
 本の名前は「On combat」という本(邦題忘れ)。詳しくはもっと読んでからまとめるけど、簡単に言うと、ゲームが殺人を増やしているのではなく、ゲームは殺人の訓練になっているということ。この本はゲームの研究書ではないので、ゲームと殺人率の相関関係には直接触れていないのだが、人はリアルな殺人ゲームによって繰り返し条件付けを与えられると、仮に武器を持って緊急事態に遭遇した場合、迷わず引き金を引ける…という事だそうだ。これは非常に納得できる。
 この本的には、緊急時に犯人を撃てない警官、軍人、その他を心配する側からの論調なのだが、逆に最近の凶悪犯は、いったん事件を起こすと、リアルなゲームなどで日々殺人訓練をしている人ほど、ためらわずに引き金を引くそうだ。その事例をきわめて科学的に論じており、私も今興味深く読んでいるところ。

 日本のゲーム脅威論は、こういった数ある視点を無視して、さらにゲームが流行っている昨今、犯罪件数は年々減っているのにもかかわらず、気分で「ゲームは危険」などと論じているだけのようだ。確かにゲームには危険な面もある。ただ、それらの分析を放棄して、意味のない…というか、問題解決につながらない怪しげな調査を繰り返し「ゲームは危険」という結果を導き出すことに目的をおいているだけなのではないか、そんな気もする。
 と同時に、この本を読んでいると、やはりアメリカという国…というか、システムは、きわめて優秀だなと改めて思った。日本の学者さんたちも少しは見習ってほしい。

Fでふらふら

 土曜日は、久しぶりにえふでふらふらしてきました。雨かと思ったら結構天気がよくて予想外でしたね。

 適当に北関東方面に行き、久しぶりに赤城山方面に上ってみようかと思っていたら、国道50号沿いのハードオフに芋づる式に捕まり(笑)、気がつけば高崎の方にまで。ここまで来たら、軽井沢にでも行って夏物の半袖シャツでも買おうかと思い、軽井沢のアウトレットに足を伸ばしました。堤が愛した軽井沢プリンス一帯も、今はすっかり大衆化された感じですね。で、適当に1,980~5,000円程度の安シャツを3枚買って、引き返します。帰りの途中、横川駅前で名物の下仁田こんにゃくとうどんもゲット。その後は高崎を過ぎたあたりから結構な雨に降られたな。

 行きは軽井沢バイパスでやる気マンマンのレガシィのB4をぶっちぎり(笑)、帰りは軽井沢の旧道で久しぶりに4輪ドリフトかまして帰ってきました。やっぱりFは楽しいね…ってうそうそ、公道でこんな事をしてはいけません(笑)

 そういえば、前のエントリーで書いたGPSと速度計の誤差だけど、さすがにオール下道なので100kmオーバーの誤差は計れませんでしたが、おおよそメーター80km程度で実測が74キロくらい。この速度域で誤差がおおよそ9%なので、100km位では大体1割の誤差になるのではないかと。大体一般の国産車と同じくらいですね。
 もっとも、この速度計誤差は、タイヤの状態などにも左右されますので、そういう意味でリアタイヤが結構減っているFは、誤差多めというのもあるかもしれません。

▼2008年06月22日

我が同胞?

 我が同胞?なにそれ。

 【朝日】 「『最良の旅人』に選ばれた日本人。わが同胞が評判いいのは悔しい。割引があるわけじゃなし、ホテルにもっと仕事させるのが上客」」:痛ニュー

 前から薄々思っていたけど、朝日新聞って日本人が執筆してるんじゃないんだろうな。「同胞」なんて言葉、かなり久しぶりに聞いたというか、某国民のニュースでは良く聞くけど。

▼2008年06月20日

しょこたんのテレビ

 番組名はわからないけど、金曜日のニュースステーション後、まさに今の時間にやってる。

 ごめん、不覚ながら、結構面白いのと同時に、しょこたんの本物っぷりが更にキモ面白い(笑)

GPSで速度計測

 先週末は、久しぶりに一日中アウディA4を乗り回していて、やっぱりいい車だなぁと改めて思いました。

 で、今回はこのアウディにGPSMAP 60CSxを持ち込み、高速道路上でメータ読みとGPSデータで速度差がどれくらいあるのかを検証。というのも、ずっと昔からドイツ車に乗っていると、どうも国産車とメーターの感覚が違うようなんだよね。ちなみにMGFとも違う。なんというか100kmが明らかに他車の100kmより早いんだよね。
 ちなみに国産車の場合は、大体速度計は実際の速度の1割増し程度にセッティングされています。

 で、自分で運転して自分でGPS見ているので、当然写真は撮れなかったんだけど、常磐道で計測した結果、メーター読み110km(書いちゃっていいのかな?)で、GPSの速度計は107km。その誤差はほぼ3%!こうなるとメーターの方の誤差なのか、GPSの計測誤差なのか判らないくらい。すばらしい結果になりました。さすがドイツ!こういうところも馬鹿正直でいいね。ただ、まだサンプル数が少ないので、最近の国産車、あるいは私のMGFではどうなのか判りません。順を追っていろいろ計測しまくりたいと思います。
 結果によっては、ドイツ車がいつも高速道路ですっ飛ばしている原因が証明できるかも?

 ちなみにちょっと前につくばエクスプレスに乗って最高速度を測ってみたところ、基本123kmが最高速度で、一瞬計測誤差なのか判らない短さで124kmになることがありました。国内の一般鉄道は法律で最高速度を130kmと制限されていますので、法律には違反してません。
 最高速度区間はいくつかあったのですが、わかりやすいところで、守谷とみらい平間の直線、デッドセクション以外の場所の直線では、複数回計測して123kmでしたので、併走して高速道路を走っている車は、エクスプレスの車両が見えたら、自分の速度とちょっと比較してみるとおもしろいかもしれません。

 ちなみに山手線では最高94km出している区間がありました。意外に飛ばしている印象です。

 だいぶ速度は劣るけど、自転車のワイヤレスメーターとGPSでの速度を比較すると、加速、減速時などは表示速度に差が出る場合もありますが、一定の速度で走っているときはほとんどピッタンコでした。苦労して車輪の外周を測って調整した甲斐があったか。

 とにかく、自分乗っている乗り物のいろいろな速度を、おそらく正確な数値で測れるというのはおもしろいものだなと思います。

 ちなみに、GPSでの速度計測は、連続して移動している状態で電波をしっかり受信し続けていれば、誤差はほぼ存在しないと見ていいそうです(1km以下らしい)。ただ、備え付けのカーナビだとちょっと事情が複雑で、自動車から車速パルスを受信したりしていますので、単体のGPSとはまた状況が違うようです。

 ただ、移動していない状態だと、GPSは位置計測の誤差がもたらす揺らぎなどが原因で、精度が落ちます。場所にもよりますが、建築物が多い場所だと電場の乱反射で、直径10m位の範囲をゆらゆらと漂っている感じになります。

茄子に棒

 キター━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

 どどど、どうしよう。とりあえずヨドに行って…(笑)

教師が指切断の重傷

 普段は教師の悪口ばかり言ってる気がするけど、これはひどい、同情するよ。

 中学女性教諭 生徒閉めたドアで指切断」:スポニチニュース

 「生徒は事故を予測できたはずで、口頭で注意した」なんてのんきな事を言ってるけど、これは立派な傷害事件だろう。というか、私が被害者、もしくは被害者に近い立場の人間なら、この生徒とその家族は絶対に許さないけど、なんだろう、生徒を傷害として訴える事は出来ないのか?

 全くひどい話だ。一生残る傷を負わせられて、更に犯人は目の前にいるとわかっているのに、訴える事も出来ないんだ。現在の学校とは、いろいろな意味で不条理で異常な現場なんだと改めて思う。

ハンパ丈ブーム

 いや、デイリーポータルのこの記事、一番下のコメントを見てふと思ったんだけどね。

 原宿おしゃれスケッチ」:デイリーポータルZ

 考えてみれば、今日の私も7部丈の黄色い変なシャツを着ていた。ちょっと前にもハンパ丈に変身できるパンツを買ったばかりだし、そういえば春先には7部丈のリネンシャツも買った。気がついてみれば、ハンパ丈というにはルール違反かも知れないが、ロールアップ用のひも(なんて言えばいいんだ)が袖についているシャツは、わりと好きで何枚か持っている。というか、今、部屋で着ているパンツも7部というか5部というか、本当に中途ハンパな丈だったりする。

 いや…今年辺りから、クるんじゃねえ?ハンパ丈ブーム。…って、単に私もハンパ丈の服が何となく好きだった…という告白でしかありませんけど(笑)

▼2008年06月19日

派遣のお仕事

 意見でもイヤミでもなく、ストレートに疑問なんだけど、20代で大学を出ている人間が、日雇い派遣の仕事をあえて選んでいるのは何故?本当に正社員で就職出来ないの?

 いや、本気で本当に正社員として仕事にありつけないのなら、国で対策が必要だと思うけど、実際は本人達に正社員として就職する意志がないという人も大勢いるのでは?

 地方在住とか、年齢が行ってしまっている人とか、そういう人ならまだ理解できるけど、20代30代で正社員労働を諦めて、派遣として生きていこうと思うその動機が私にはまるで理解できないのだが。

 いやほんとに、この問題はいつも不思議でならないんだけど。 

雨が多いのは地球温暖化のせい?

 たしか数年前のから梅雨の時は、「雨が少ないのは地球温暖化のせい」とか言ってた気がするが…。

 雨が多いのは温暖化のせい、雨が少ないのも温暖化のせい、そのうち凶悪犯罪が多発するのも温暖化のせい…だとか言い出しそうな雰囲気だ。

ロディアNo.11用ケース

080619-01.jpg 以前友人に「ロディアをケースに入れちゃ意味ないじゃん!」などと豪語していましたが、申し訳ありません。ついついロディアNo.11用の本革ケースを買ってしまいました。丸善の文具ソルド市で激安販売していたので…。どこのメーカーの製品なのかは知らないけど、お魚の柄がキッチュでポエミーでしょ(笑)

 なんで今更ロディアケースなのかというと、普段の私は写真の下にあるPORTER(ちなみにマーガレットハウエル別注品)のインナーケースにこれらの小物を入れて持ち歩いているんだけど、ちょっと前、この中に入っている万年筆のキャップが取れて、インクを鞄の中にぶちまけた事があったので…(笑)
 考えてみれば、このインナーケースの中に万年筆を固定せずぶちまけていた訳だから、仕方ないのかも知れないね。ということで、ロディア用というより、むしろ万年筆を固定できるアイテムとして購入しました。ま、ロディアケースとしての機能はおまけみたいなもんよ。

 じゃあ、万年筆用のペンケースを買えばいいじゃん…という話もあるけど、私が普段持ち歩いているこのペリカンM320は、とても小さいペンで、これ一本だけを綺麗に収納できるサイズのペンケースなんておそらくないし、またあったとしても、結局そのペンケースごとインナーケースの中での収まりが悪い…という話になってしまうので。

 まあ、色々と書いてるけど、パッと見てパッと衝動買いしたんだから、あまり深い事考えていた訳じゃないのよ(笑)。という事で、以前はロディア用ケースをバカにしていて、申し訳ございませんでした…。

 ちなみに万年筆使わなければ…というのはナシね(笑)

RICHO GR Digital 2

GR Digital に外部ファインダがほしいとき

 小技というか、今風にいうと「ライフハック」っちゅーのかね。

 奇しくも私が二世代にわたって使っている「GR Digital」だけど、ファインダがないことを気にしている方が結構多いようで…。28mmの広角レンズなんだから、ファインダなんてのぞかなくても適当にレンズ向ければ写るよ…といっても、なかなか納得しない人が多いようです。かといって、別売りの外部ファインダつけるってのもね。たとえ小さい方だとしても、携行性が悪くなるので私はちょっとイヤかな。

 とはいっても、ちょっと薄暗くなってきた時など、両手で液晶モニタ見ながらの撮影では手ぶれを起こしやすくなるのも事実なので、そんなときはどうするかというと…

 「目の下にGR Digitalのアクセサリシュー部分を持ってきて、その状態で片眼でフレーミングする

 いわゆる「ファインダ装着しているつもり!」の格好だね。そのときに視線は動かしちゃダメだよ。カメラの正面に対してまっすぐ前を見ていないと。ちょっとアホらしい感じもするけど、いや…とっさの時はこれで十分。実際やってみると、この状態で撮影した写真と片眼で見た部分は、結構一致している事に驚くと思うよ。
 感覚としては、目の方が上下にちょっと狭い、でも左右はちょっと広い…という位。私は普段3/4画角で撮影しているから判らないけど、2/3の画角で撮っていれば、さらに丁度いいのかもしれない。
 大体レンジファインダーカメラのファインダなんて、視野部分は結構いい加減なものばかりだった。これ以上厳密に画角を肉眼でコントロールしたいのなら、視野率100%の高級一眼レフを使うしかないと思うね。

 そもそもライカ版フィルムサイズの28mmというレンズは、大体片眼で見た範囲が写る…と言われていたもの。とにかく、この方法なら費用も0円だし、GR Digitalのオーナーさんは、ちょっと試してみる事をお勧めします。

ダガーナイフと包丁

 ダガーナイフを規制しても、包丁使えば一緒じゃん…なんて話を何人かから聞いたので、一応ここで触れておくけど、包丁を使ってあれだけ短時間で複数の人間を殺傷する事は結構難しい。何故なら、人を刃物で殺すには「突き刺す」のがもっとも効果的で、包丁では握ってみれば判るけど「突き刺す」ような用途には非常に使いにくいから。下手をすれば、突き刺した反動で包丁の柄を握っている自分の指が損傷してしまう可能性もある。
 ちなみに刃物で「切る」やり方は、一般的に致命傷を与えにくい。首などの急所を正確に狙えれば可能だが、人の体は案外切り傷のような浅く長い傷には強く、また一般的に人を切る場合には、衣服があるので、下手をすれば切れずに終わってしまうかもしれない。

 で、噂のダガーナイフだけど、これは形を見れば判るけど、両刃で先に行くに従って細くなっている形で、柄は太く握りやすく、柄と刃の間には敷居が設けられていて、標的に向かって刺すような動作をした場合、力が入りやすく、また自分の指も負傷せず、さらに刃の形から、素早く標的からナイフを抜いて、次の動作に入りやすい形になっている。

 人の腹は、異物が10cm進入したら、確実に死ぬといわれている。また、そこまで至らなくても、刺し傷の場合は致死率がとても高い。また、意外なことに、刺し傷の場合、出血多量で死ぬ他に、急性腹膜炎(腸が破れて腸内の雑菌が体内にばらまかれる)で死ぬことが多いそうだ。人体の中は基本的に無菌状態のため、腸内の雑菌が体内にぶちまけられると手に負えないとのこと(ちなみに“腸内”は口と肛門をつなぐルートの中にあり厳密に言えば体内ではない。だから雑菌や寄生虫がいても私たちは無事)。病院に搬送されて翌日などに死亡する場合はたいがいこのケースが多い。

 つまり、短時間で大量に人を殺傷するためには、効果的に人体を「刺す」道具が適している訳で、そう考えると、ダガーナイフはまさに個人携帯武器としては、銃器などを除けば最強の武器といっていいかもしれない。秋葉原事件の際などは、仮に犯人が包丁を持って凶行に及んだとすれば、あそこまで短時間であれだけの人間を殺傷することは不可能だっただろう。
 仮に包丁を持って「突き刺す」攻撃を繰り返すのなら、おそらく2~3人目を殺傷した時点で力が入らず自分の手を損傷するとか、あるいは怪我を負わせても殺傷までは至らなかったとか、そんなレベルで終わっていた筈だ。

 ナイフ…までは日常生活で使うものだし、私も使っているから規制されると困る人が大勢いると思うが、ダガーナイフに関しては、むしろ早急に規制すべきだろう。コレクターみたいな人をのぞけば、あのナイフを合法的に本来の用途で使っている人は、軍隊などを除けば、この日本にはいないはずである。

▼2008年06月18日

ATOKが月々300円

 こりゃ安いな。年間3,600円計算だとしても、毎年…いや、二年に一度買い換える人でもお得。同時使用でなければ10台のマシンにインストール可というのも、ずいぶん太っ腹。

 ATOK定額制サービス」:Just system

 ちなみに私は今ATOK2007を使ってます。この定額サービスにATOK Sync.のサービスが…じゃなくてインターネットディスクサービスが最低限の容量で付いていたら即乗り換えなのだが。

 ちなみにこのATOK Sync.はすごく便利。会社と自宅などでPCを使ってる人は、辞書が同期するというのは、もうこれなしでは考えられない…というほど快適だね。
 ちなみに今日、PCのエラーでユーザー辞書吹っ飛ばしてしまったんだけど、そんなときでもネット上のMyユーザー辞書を呼び出して即同期、助かりました。

 って、ATOK定額制の話題じゃなくなっちゃったな(笑)。とにかく、携帯用のしょーもないコンテンツで月額300円とかとってるこの時代に、ATOK最新版が300円というのは、実にお買い得な気もする。

 私も乗り換えようか…なんてちょっと思うけど、となるとインターネットディスクを併せて月々600円の支払いになるんだよね。そう考えるとちょっとハードルが高くなる気もする。安いのに変わりはないんだけどさ。

宮崎死刑囚の死刑執行に違和感

 事件が解明されたわけではなく…って、何を持って事件の解明と位置づけるのか。人を殺した、自分も罪を認めた、警察の鑑定で人を殺したことは間違いない、これらの結果が出ている以上、それ以上の解明とは一体なに?

 「事件未解明。死刑執行に違和感」 東海学院大人間関係学部、長谷川博一教授」:産経ニュース

 もちろん、執行までの時間を使い、その異常性や動機を解明することは、後の犯罪研究に役立つことだとは思う。でも、早すぎるといっても、死刑の判決が出てから2年以上も過ぎているんだよね。その中で一定の研究成果を上げられなかった以上、そんなに何年も死刑囚を生かしておくことの方がおかしいのでは?
 ちなみに宮崎は独房で好きなアニメや漫画鑑賞などをして過ごしていたそうですね。殺された被害者のことを思うと、この待遇はいったい何なの?と思います。

 あ…そうそう、この事件でのマスコミの捏造体質は明らかになっているけど、こちらについては世間的にまだまだ認識が薄いようですね。

 ちなみに、ゲームと殺人の関連性について、最近とても興味深い文章を読んだので、そちらについては後日紹介します。

▼2008年06月17日

SOFTBANK 816SH

080617-01.jpg 会社からドコモを取り上げられて、SOFTBANK 816SHを支給された。まあ、私のプライベート携帯と同様シャープ製なので、操作も似ているし助かる。大きさもコンパクトなので持ち歩きにもいいね。

 早速ちょっちいじってみたんだけど、「顔認識」というのはなかなかなモノだな。モニタをスライドさせると自動的に顔認識が始まり、あらかじめ登録しておいた顔の人だときちんと起動するという仕組み。顔認識に失敗しても、設定した暗証番号を入れれば起動できるので、最悪起動できずに使えない…という事もない。
 それに、この顔認識が、思ったよりもきちんと使えるのにびっくり。周りの人達に試してもらったけど、私以外の顔では全く認識しなかった。一応設定で認識のしきい値は最低に下げているんだけどね。

 ちょっとしたコツというか、私の失敗談をふまえてなんだけど、登録用の顔認識写真は、普段携帯を使う位置、つまり顔の下の方から撮った顔写真を登録しておくと、認識率が上がります。

 う~ん、時代は進歩してるね。

RICOH GR Digital 2

パンティーラの価値大暴落

 いやなんかさ…可愛い女の子のスカートからチラ見する、この世でもっともまぶしい白と言われている(笑)パンチラなんだけどさ、もうきっと、そんなもの見ただけでドキドキしてしまう人は、立派にオッサンなんだと思うよ、ホントにそう思った。

 いやね…いま「かへ」で、仕事帰りの待ったりとした時間を楽しみ中なんだけどさ、私の前に座ってる女子中学生(高校生にしては若い)がさ、椅子の上であぐらかいたり大股開いたりでさ、もうパンチラどころの話じゃないんですよ。聖なる白い布がもうチラではなくモロって感じで。
 それも言っちゃ何だけど、いかにもなブス(笑)ならさ…そういうのって許せる…って言い方も変だけど、なるほどなという気もするんだけど、結構可愛いんだよね、見た目清純派っぽくて(笑)。で、目の前に私が座ってると認識しててもそういう姿勢を止めない…なんだかなという感じ。

 きっとさ、「かへ」でもあんな感じなんだから、もう学校の中では女子も男子もパンツが見えたくらいで何も気にしない世界になっているんだろうな…なんて思いました。多分今の若い人達の間ではパンチラなんてなんの価値もない普通の事になっているんじゃないのかなぁ。少しは恥ずかしがれよ…なんて私たちの年代の人が注意しても「え?布で隠されてるんだからいいじゃん」なんて答えが返ってきそう。
 私らの年代の頃は、丁度中学生くらいの頃が、一番こういうの恥ずかしがる年代だったけどね。

 まあ、そういう時代なのかも知れないね。ある意味これも男女平等化社会なのかな。別にいいんだけどさ。

▼2008年06月16日

タスポ!

 いやはや…今の日本人は、ここまで遵法意識が欠けているとはさすがに思っていなかった。

 使い回しの広島県警に指導せず…タスポ制度廃止危機」:niftyニュース

 つまり、タスポを貸し借りしようが何をしようが、警察には捕まらないし、仮に捕まったとしても、公文書偽造などの罪に問われる訳でもなく、ただ派出所でお巡りさんから「こら」と言われる程度だと。こりゃ誰も守らないよな。

 タスポ制度自体は、天下りだの利権確保だの色々言われているけど、これだけ安価に、どんな時間でも、しかも町中どこでも、未成年だろうが小学生だろうが自由にタバコを買う事が出来るという社会が既におかしいのに、「昔からおばあちゃんがひっそりと営業しているような街のたばこ屋が危機」だとか…問題のすり替えも甚だしい。老人出せば同情を得られるとでも思っているのかね。
 というか、はっきりいえば街のたばこ屋なんて潰れようがどうなろうが知ったこっちゃ無い。いままでどれだけ平然と未成年にたばこを売りつけていたのか…そういった視点からの反省や問題改善意識はまるでない。JTのお偉方から小売りの現場まで、とにかく誰でもいいからたばこを売りつけて金にする事しか考えていない。どうもこの国のたばこに関する考え方は上から下までどうかしている。

 誤解無きよう…誤解されてもいいけど、実は私自身、たばこに対してはそんなに嫌悪感を持っている訳ではない。非喫煙者だけど、目の前で友人が吸っていても、そんなに気にする訳でもない。父親はヘビースモーカーだったしね。おかげでのどが弱いし、普段からぜんそく気味に育ったけど。
 ただ、街で歩きながら吸っているバカ、平然と路上に吸い殻を捨てて歩くDQN、こういう最低限のルールを守る事の出来ないアホどもが消えない限り、私は法律や税金でたばこを規制する事には反対しない。というか、日本の路上でたばこの吸い殻程、全国どもでも普遍的に路上に捨てられているゴミって他に存在するのだろうか。
 たとえタスポが天下り先の確保だろうとなんだろうと、こういった人達が少しでも減るのなら、仕方ない、目をつむるよ。

 そういえばアキバは路上喫煙禁止の筈なのに、最近は平然と路上でたばこ吸っているバカが増えた気がする。警察もこんなくだらない職質に18人もの人員を割く程暇だというのなら、路上でたばこふかしてるバカ共を徹底的に検挙すればいいのにと思う。

お年寄りの中にはいつも飲んでいる薬まで家に置きっぱなしにして

 なんだか行政の対応が悪いみたいな言い方してるけど、あのさ、それって行政が悪い事なの?

 お年寄りが普段飲んでいる薬を家に忘れてきて、でも道路が崩壊しているから家に戻れなくて薬が取りに行けない…お年寄りは困っています…って、じゃあおまえらがテレビ中継する予算で薬買ってあげたら?

 こういう災害が起きるといつも思うのが、マスコミ中の卑しさ、醜さ…。報道は大事だともうけど、おまえらは報道じゃなくて災害に必死で立ち向かっている人達の足を引っ張って喜んでいるだけじゃないの?地獄に堕ちた方がいいよ、ホントに。

GR Digital と GR Digital 2

 「II」と書くと、何だか読みにくいしよくわからないし、実際この「II」は、アルファベットの大文字「I」を二回続けて打っているという気味悪さもあるので、今からこのブログでのGR Digital IIの表記はGR Digital 2という表記に改めます。ちょっとダサイ感じだけどご容赦。

 つうことで、二台のGR Digital を持ち歩いて一週間の印象なんだけど、基本的には見事なまで同じカメラ。これって今の時代のデジタルカメラにとっては、すごい事だと思うよ。

 まあ、これだけだと話が終わってしまうので、実際使用した上での認識できる機能の差はどこか…というと、まず設定で「ISO-AUTO Hi」が可能になった事。つまりより高い感度を許可するISO-AUTOの設定だね。これは夕暮れのスナップなどではかなりの威力を発揮する。通常のISO AUTOとモードを分けてあるというのも、なかなかスナップカメラの本質を判っているなという感じ。この点はとても気に入った。つか、GR Digitalにもファームアップで追加して欲しい機能。できるよね、これくらい。
 それともう一つは、やはり内蔵のデジタル水準計だろう。これも広角単焦点ならではのお役立ち機能。というのも、画角が広角になると、被写体に対して水平というのはとてもわかりにくくなるんだよね。広角レンズとは、被写体がちょっと感光体の中央からずれただけでもパースが付いてしまうので、となるとこの部分の垂直線を基準に水平を考えていいんだろうか?などと迷う事が多い。今までの私は特に中心を意識せず、メインのモチーフになる垂直線を基準に水平を取っていた事が多かったんだけど、GR Digital 2を使って水準器で水平を取るようになると、やはり写真が安定するというか腰が据わるというか…。要はこういう被写体の認識の仕方に慣れるまでの補助的な機能のひとつだと思うのだが、やはり写真にとって水平を取るというのが、とても重要な基本だというのが再認識できた事がよかった。今までだってカメラのアクセサリシューに水準器を付けていた人はいたけど、あれだとファインダで被写体を認識して水準器を見て、また被写体を認識し直して…の繰り返しになりめんどくさくなっちゃう。GR Diigtal 2の場合は、被写体を認識しながら水平を計る事ができるという点で、とても画期的な機能だろう。

 画質に関してはよくわからない…というか、大体同じではないか?2になって画素数は上がっているけど、私はどっちのGR Digitalも最大画素数で使っていないので、モニタで見る分には変わりないような気もする。ちょっと2になって色乗りが渋めになってるかな?というくらいで、本質的には大差ない。これもある意味今の業界的にはすごい事だとは思うけど。

 という事で、今GR Digitalを使っている方は、慌てて買い直さなくても、安心してお手持ちのGR Digitalを使い続けて下さい。また、今GR Digital 2を使っている方は、ひょっとして前モデルの方が画素数少なくてダイナミックレンジが広かったり、2ではアクティブAFセンサが廃止されたのでピントが合いにくくなっているといったネガティブなウワサ(この手の「前モデルがよかった」的ウワサは必ずネット上で起きるよね)には耳を貸さず、安心してデジタル水準計の恩恵を受けて下さい。

 あ、そうそう…書き忘れたけど、当然ながら2になって液晶モニタの大きさと発色はよくなっているね。ここまで書いておいてナンだけど、デジタルカメラにおける液晶モニタの品質は、銀塩カメラのファインダの品質同様、撮れる写真にも影響しているかも知れない。そういうのを重要視する方は、サクッと2を買ってみてもいいかもしれません。

▼2008年06月15日

副都心線

080615-02.jpg 今日ではなく昨日の話なんだけど、開業日に乗ってきました副都心線。久しぶりに買いました東京メトロ1日乗車券700円也。

 しかしまあ…なんというか、こんなんで明日の平日開業日以降は大丈夫なのかというくらい、ダイヤが乱れまくってましたな。実は昨日、新宿でGR Digital IIの交換騒ぎやらなにやらあったので、朝9時台から夕方の18時台まで、都合5回くらいは乗ったんだけど、全てダイヤ乱れまくり。おまけにダイヤ以外の情報システムも混乱しっぱなしで、池袋駅では午前中から列車の案内表示板に手書きの「調整中」張り紙がしてあったし、到着した「和光市行き快速列車」の電光表示板が何故か「渋谷行き普通」とかになっていて、駅員さんがホームで「この列車は和光市行き快速でーす!」などとやけくそに怒鳴っていたりとか、結構めちゃくちゃ。開業日で見物客は多かったけど、だからといって車内が混んでいた訳でもないし(おおむね座れる位)、ちょっと開業急ぎすぎたのでは?という印象でした。

 さて、明日からはどうなるのかな?

RICOH GR Digital 2

韓国車への酷評

 永遠の10年後という言葉があるけど、もし韓国車が世界を席巻した日本車のようになりたいのなら、もうとっくに「価格以外で韓国車を選ぶ理由」というものが必要とされているのではないだろうか。このまま足踏みをしていれば、近いうちに中国車やインド車の激しい攻撃に耐えなくてはならなくなるだろう。そのときになって今のポジションの韓国車に勝ち目があるかどうか…。

前半

後半

 まあ、今のイギリス人にこれだけ言う資格があるのかといういうのはともかく、少し前までのイギリス人は、確かに世界中の人に愛される車を作り、また今でも愛され続けているクルマがある。

 いずれ日本車は韓国車にやられる…そんな話を聞いたのは、私がまだ免許を持っていない頃の話。それから今までもう…いや、まだ数年かしら(笑)
 とにかく、このままでは本当に韓国車は「永遠の10年後」で終わってしまいそうだ。

オリンパスのフォトパスユーザーズミーティング

 いや…私は行ってないですけどね。ただ、そういえばそういうメールが来てたなと。謝礼が旅行券じゃなくて図書券だったら申し込んだかも知れませんが(笑)

 オリンパスのフォトパスユーザーズミーティングに参加」:ズイコー-フォーサーズ あれこれ

 フォトパス」:オリンパス

 もっとも、仮に申し込んで抽選に当たって出かけたとしても、おそらく実のある発言は何も出来なかっただろうとも思う。いや…だってさ、ぶっちゃけメーカーがネット上でこのような試みを行っている意義が私には全然理解できていないからだ。

 確かに、撮影した写真を何らかの手段で発表してそれを元にコミュニケーションを取れる場所…というのは、あればとてもいいだろうと思う。みんながみんな、自分でブログ立ち上げて自ら写真を発信…という訳にもいかないだろうからね。
 でも、私にはそれを「メーカーがやるの?」というのが、イマイチ頭の中でつながらないというか…別に批判してる訳じゃないんだけどね。

 本音としては色々あるかも知れないが、私としては「カメラを買う」という行為は、第一に写真を撮って楽しみたいからな訳で、別に同じメーカーの製品を使っている人達と群れる事が第一目的ではない(それを否定している訳ではないが)。しかし、この手のメーカー系写真投稿サイトでは、自社の機材で撮影したデータでなければ投稿を受け付けないという場所すら存在する。そうなってしまうと、本当にこのような場所に参加している人達は、写真を楽しみたいのか、自分と同じメーカーの製品を使っている人同士で交流がしたいだけなのか、よくわからなくなってしまう。

 もちろん、同じメーカーの機材を持つ人同士で交友を深める事は面白い事だとは思う。が、それは「写真を楽しむ」、「写真でコミュニケーション」というのとは、純粋な意味でちょっと方向が違うのではないか。

 こういった根本の部分がどうも私的に引っかかったままなので、こういったメーカー系写真投稿サイトには、登録はしても、積極的に参加してみようとは思えないのだ。

 それなら「ユーザー間のコミュニティ形成」などというおためごかし(ではないのかも知れないが)などより、もっとストレートに、参加者の意見をダイレクトに製品に反映させる目的で…などと言い切られた方が、すっきりとした心境で参加できようものだし、それならそれなりの参加方法の形というのも見えてくるだろう。

 申し訳ないが、フォトパスに限らず、今のメーカー系写真投稿サイトを見ていると、これが何を目的にしたものなのかが、私の頭の中ですっきりとつながらず、登録はしても、一体何をして何を目指せばいいのか、よくわからない状況。おそらくこの手のメーカー系写真投稿サイトが、イマイチ盛り上がりに欠けるように見受けられるのは(私が盛り上がりを知らないだけなのかも知れないが)、私のように「このサイトで写真を投稿して、何をすべき場所なのかがよくわからない」と感じている人が多いからなのではないか。単に写真を元にしたコミュニケーションを目的とするなら、ブログは敷居が高いとしても、現状ではミクシィなどの方が面白い気がする。

ARTISAN&ARTIST 特注GRレザーネックストラップ

080615-01.jpg この前早とちりで買ったGR Digital II はエライ難産で、今日は液晶不良(バックライトムラ)の為初期不良対応をお願いしに販売店に持っていって交換してもらおうとしたら、その交換対象の機種も液晶不良で、更に別なモノに交換してもらってお店を後にしたら、次はフォーカス不良という目に遭ってしまい、再び販売店で交換してもらった。実は既に液晶保護シートを貼っていたので、そのたびに新しい個体に張替え(別な販売店で買ったものなので「サービスしろ」とはいえませんでした)してもらっていて、なんだか不憫に思えたのと、まあ、ある意味販売店さんも被害者な訳で、生意気ながらもちょっとは心づくしのつもりで、以前から興味のあった「ARTISAN&ARTIST 特注GRレザーネックストラップ」を買ってみました。
 まあ…こういうので雰囲気盛り上げるのも大事かなとも思うし、こういった小型カメラの場合は、ストラップの違いが撮影スタイルの違いにもなったりするので、どうせGR Digital2台体制で行くのなら、ちょっとは環境のアレンジをしてみるのもいいかと思って。

 で、早速使ってみたのですが、仕上げについては正直そんなに美しいとは思えないかな。他のA&A製品と違い、ステッチや革の接着などのディテールは、荒さというより雑さを感じてしまう部分がある。ただし、そういった部分に目をつむれば、革の感触は結構いいし、見た目もお洒落だし、更にこの製品最大の特徴である、ストラップ部分のバックルを外してハンドストラップとして利用できる機能は、とても気に入っている。
 この状態にすると、純正のいわゆる携帯ストラップ形式とは違い、なんだか高価格一眼レフのグリップストラップみたいな趣になり、カメラのホールドにも気合いが入るような気がする。

 今日はこのGR Digital IIと、プレゼントされた素のGR Digital(今となってはこう考える事にしている。事実一度は私の手元を離れたのだ)の2台体制で街に出たのだが、以外と使い分けできるというか、持っていると2台とも無理せず使い分けてしまうものなんだなと、不思議とそんな気がした。
 プロの方は二台のカメラを持ち、設定を変えて使い分ける…などという話を聞いた事があるが、私の今日の場合は、両方ともプログラムAEのモードで使っていたし、これはやはりストラップの違いにおけるカメラの認識の差ではないかと、そんな事も思ったりしたものである。

 ストラップにしては安いものではないが、新しいカメラの使い方を模索できるアイテムだと考えれば、少なくともデジタル一眼レフの交換レンズを買うよりは遙かに安上がりな訳で、GR Digitalや、GX-100などのカメラを使っている人は、ちょっと考えてみてもいいストラップではないかなと思った。

 ちなみに、GR Digitalをこのストラップを使って首から立て吊りにするというのは、なんだかカメラ初心者のような、カメラ上級者のような、変な匿名性を帯びた不思議なスタイルになるものなんだなと、街を歩いてショーウインドウに写る自分の姿を見て、そんな事も考えてしまった。

 強くはお勧めしませんが、こういうの興味がある人なら、買って損はないアイテムではないかなと思います。

RICOH GR Digital

▼2008年06月14日

アキバの現場とクソオタ共

080614-01.jpg 今日、秋葉原の例の事件の現場を通った。何となくこのような場所に興味本位で出かけていいものなのかとも思ったが、私的には秋葉原駅から銀座線への乗り換えでよく通る道なので、不自然に避けるのもどうなのかなとも思って。

 で、その交差点までくると、ものすごい数の花束が置いてあった。正直感動した。これだけの花束やお供えが置いてあるという事は、関係者だけでやった事ではなく、この街が好きな人達も協力して、一緒に事件を悲しんでいるからなんだろうなとも思った。テントの前では大勢の人が手を合わせていた。
 で、私も素通りする訳にもいかないなと思い、その列に加わり手を合わせたところ…

 私たちが手を合わせている前を、リュックを背負ったデブで典型的なクソオタ共2人が、いかにも「通行の邪魔だ」という顔をしながら、その合わせている皆さんの手を払いのけるようにして目の前を横切っていった。

 …ああ、もうこいつらはダメなんだなと、正直思った。そしてもっとイヤになった事は、その後冷静に考えてみると、この街にいるオタク共は、きっとこのクソオタ2人に近い考え方(というか自分の関心外の事は徹底的に無関心)をするヤツが多いという事も納得できてしまったから。

 私は今まで、心証的にはこいつらオタク共の味方だった。でも、岡田斗司夫じゃないけど、今のオタクはもう私が思っているオタク達ではなくなってしまった。今残っているのは、アニメと美少女と…とにかく自分達の思い通りになる世界だけを相手にしていい気になっている、人間失格のクソ共だけなのだろう。こういうクズ共をいい気になって放置してきた秋葉原という場所は、やはり徹底的に規制して滅ぼすべき場所なのではないかと思った。
 アニメ?マンガ?エロゲー?ライトノベル?そんなモノはこの世に必要ない。自分以外の人を、血の通った存在として認識できないクズ共がよりどころとするメディアなど全て規制して滅ぼすべきだ。

 今日のこのキモオタ共を見て、私は考えを改めた。オタクはキモイ上に犯罪予備軍である事に間違いはない。今オタクが引き起こしている犯罪件数が統計的に見て低いのは、奴らが犯罪から遠い存在なのではなく、単に臆病なだけだ。

 少なくとも、人の死んでいる現場で、何も考えずにこのような行為を行う人間は、この先も生きている価値はないだろうと思うし、社会も面倒を見てあげる必要はないだろう。

 自分自身が今すぐにオタクを辞める訳にもいかないが、私は今日からアンチオタクになる事に決めた。

RICOH GR Digital 2

▼2008年06月13日

スーツ丸ごと水洗い

 今日は珍しくスーツきてイカ締めてきてるので、スーツに関する話題など。

 

 人間の脂分などは、本来ドライクリーニングでは落ちにくく、根本的には水で洗うしかありません。事実、高級服飾のクリーニングを行っているクリーニング店などでは、ドライではなく水洗いをしているといいますね。

 もちろん、水に付けている時間を長くすると、繊維がほつれてきてしまうので、なるべく短時間ですすぎを終了し、熱など繊維を傷める方法を使わず乾燥させるのが基本。
 ちなみに、私も泊まりがけで出かけるときなどは、風呂場でシャツなどを水洗いする事があります。その場合アイロンは使えないので、ハンガーに掛けたままなるべく形を崩さず襟元など汚れが目立つ場所をちょっと石けんを付けてこするくらい。その後一晩ハンガーに掛けておくと、形もあまり崩れず、綺麗に乾燥します。

 出張が多い方には結構使えるテクニックだと思うので、まずは使い古した服で自分なりに実験してみては如何?

ウォーターエネルギーシステムについて

 「本当の技術革新は、徐々にではなく、世界を変える勢いでぶっ飛ばしてやってくる。

 「水で動く水素エンジン?それを実現するために大量の水を大量の電気使って電気分解するのか?

 昨日始めてこのニュースを見たときに思い出したのがこの言葉。思い出しながら書いているので正確な文章ではありませんが、上はベイシーの菅原正二、下はエンジン設計コンサルタンツの兼坂弘

 つことで、これが本当だとしたら、世界経済をぶっ飛ばすくらいの大発明だと思うのですが、その割にはあまり大騒ぎになっていない印象。ギガジンでも書かれていますが、今の時点では疑似科学の疑いが濃厚ですね。

 もっとも、初めに戻ると、本当の技術革新というのは、徐々に起こるのではなく、既存の価値観をぶっ飛ばすくらいの勢いでやってきます。そして、多くの人はその変化を理解できない…受け入れようとしません。
 そう考えると、今回の発明は…う~ん、エネルギー保存の法則とか…、まだよくわからないですね。

太った人のライフスタイルマガジン「D30」

 すてきすぎる…。

 太った人のライフスタイルマガジン「D30」

 おでも入会するか。

▼2008年06月12日

コップ一杯の水で洗濯できる洗濯機

 ホンマかいな…。実現したらすごそうだけどなぁ。

 コップ1杯の水で洗えて、すぐに衣服が乾く画期的な洗濯機が来年登場へ」:ギガジン

 水道代…というよりも、地球環境にすごく優しそうだけど、実際はどうなんだろう。

▼2008年06月11日

iPhoneっておサイフケータイ使えないじゃん

 バロスwww

ZOPFのパンと生ハムと小田原蜜柑ワイン

080611-03.jpg これは昨日の夕食なんだけどね。

 この前の日曜日、松戸市にあるパン焼き小屋「ツオップ」に行ってきまして、びっくりしたのが、朝の8:00頃に行ったのに、既に店の前は行列…というか、近くにある駐車場にクルマを止めようとしたら、警備員のおじさんが2人いました。駐車場に警備員が常駐してるパン屋ってのは…どうよ。

 でまあ、折角なんで色々買ってきたんですが、私が入店した時は菓子パンみたいなモノが多くて、プレーンで堅くてシンプルなパンが少なかったのが不満。まあ、そんな中で写真にあるこのライ麦で作った大きくて丸いパンがお気に入りかな。というか、ちょっと有名になったからって、キワモノパンばかりラインナップせず、シンプルで素材と下ごしらえ勝負のパンをもっとたくさん作ってほしい。ジャムやバター塗ったくってフルーツたっぷりまぶしたパンなんて、正直なんだって同じだからね。

 つことで、写真はそのライ麦パンと生ハムをプレート風に盛りつけて、ギリシア製という岩塩をちょっとまぶしながら食べつつ、小田原蜜柑ワインを飲んでいる図。小田原蜜柑ワインは誰からかもらったお土産品なんだけど、ネタモノワインかと思ったら思いの外おいしかった。いくらなのかは知らないけど、お手軽な価格なら自分で買って飲んでもいいかなという感じ。

RICOH GR Digital

アスティ・トスティ

080611-02.jpg 平日なのでちょっと控えめにイタリアのハーフサイズ・スパークリングワインでも。

 このアスティというイタリアのワインは、基本的に甘口でフルーティーで、私好みの味。ハーフでお値段は880円だったけど、平日に飲むならこのくらいがちょうどいいかな。今風邪ひいているのに酒な飲むな…っつー感じですが。

RICOH GR Digital 2

COVERS FOR LOVERS/大山百合香

 久しぶりに何となく新しいCD買いたくなって、大山百合香ちゃんのCDを買ってくる。

 このCDは、日本の男性歌手の歌、カバー集なんだけど、特にTHE BOOMの「風になりたい」がツボだった。やっぱり島唄っぽいテイストが似合うのだろうか。そういえば「小さな恋のうた」なんてのは、オリジナルのモンゴル800版よりもずっとオリジナルっぽいよね。知らない人に比べてもらったら、モンゴル800の方がカバーって答えるんじゃないかな。

 まだ若いみたいだけど、なんだか声に、さわやかな胆力があっていい感じ。

LINN SNEAKY MUSIC DS ?

 久しぶりにサンクリから案内が来て、面白そうなプレヤーとアンプが入荷しているようだ。

 24日(土)いよいよサウンドクリエイトに登場!!! LINN SNEAKY MUSIC DS。」:サウンドクリエイトニュース

 価格が¥294,000らしいので、これくらいならようやく現実味を帯びてくるかなという値段。いくら何でも私のような庶民に294万円は無理だろ常考(笑)

 こういうの買って、自宅のディスクソースを一元管理するのもいいかなとは思う。ちなみにKLIMAX DSの音を聴いた限りでは、この製品も結構期待できそうだ。

 あと、もう一つの製品「icon」というのも何だかよさそう。こっちは3万円台なので、より現実的な値段だろう。スタイルも何やらネイムっぽい可愛らしさがあるし、興味が湧いてきた。

 銀座に移転してからまだ一度も行った事がないのだが、一度顔を出してみるかな。

GR Digital II

080611-01.jpg なくしたGR Digitalは、家の近くで落としたようです。詳しくは書きませんが、昨日無事に私の手元に帰ってきました。
 で、GRを無くしてしまった…と思った私は、私にしては珍しく敏速な対応をしたのが裏目に出ました。つことで、GR Digital IIです(笑)

 写真は思わず家にあるGRシリーズ総集合で撮ってしまいましたが、上からGR1s、初代GR Digital、そしてLマウントGR 28mmレンズ、一番下がGR Digital IIですね。ちなみにこの写真はE-410にリケノン55mm F1.8を装着して撮影したモノ(笑)。考えてみたら、リコーマニアだった私です。

 えっと、詳細は後で…。

OLYMPUS E-410 + Auto Rikenon 55mm F1.8


▼2008年06月10日

アキバ事件に対する慎太郎発言

 ちょっと冷たくない?って気もするけど、確かにそりゃそうだわな。

 【秋葉原通り魔事件】石原知事「未然に防げない」」:MSN産経ニュース

 今回の事件でも、もはやマスコミの様式美になりつつある「ゲームなどに没頭していた…」とか「社会環境の…」などといった、よく判ってないけどよくわかった風な文化人達のコメントが多いが、この慎太郎の分析…って程じゃないけど…が、事件について一番的を得た発言だと思う。

 確かに派遣労働者の過酷な環境とか、キレる若者の増加とか色々言い方はあるけど、大多数…というか、統計学的にいえば全員と言っていい程の人達は、色々と不満を抱きながらも犯罪も起こさず生活している訳だからね。今回の事件を社会環境に当てはめようとする時点で、既に世相を見失っていると見た方がいいだろう。

 ただ、自殺に関しては、人数の多さなどから、過酷な社会環境を浮き彫りにしていると思う。もちろん派遣労働者の問題も含む。こういった対策はきちんと進めてほしい。

 ちなみに以前も書いたと思うけど、犯罪というのは人の価値観が多様であるという現象から起こる事。そして。全く犯罪がない社会というのは、高度に管理された全体主義社会以外にあり得ない。そういうのもイヤだよね。

 卑劣な犯行だとは思うが、本件の事例のみで、急な法改正やさまざまな規制を実行するのは早急すぎる気がする。

2chで見つけたヲタクに対するマスコミの扱い(コピペ)

ど う し て マ ス コ ミ は オ タ ク を 差 別 す る の か

* 基本的にオタクはテレビや新聞を見ないので、オタクが増えると困る。

* すぐテレビに洗脳される低脳スウィーツ女はオタクがキライなのでオタクを差別することで共感を得る。

* マスコミには朝鮮系が多いので、世界で評価されている日本のオタク文化を潰したい。

* オタクはネットユーザーが多いのでオタ=ネットという決め付けでネットを叩きたい

* オタクは大手広告代理店の戦略とは関係なく独自に商品をヒットさせる(初音ミクなど)ので気に入らない。

大手テレビ局のオタクに対する扱いは

(どちらかと言えば好意的)
NHK :意外とオタク文化に理解あり
テレビ東京 :やはりアニメやアイドルで売ってるからか

(場合による)
フジTV :電車男がヒットしてた時期は好意的だったけど現在は?
日本テレビ :よくも悪くもオタクに興味なし

(オタクきらい)
テレビ朝日 :なにかとオタクを事件に結び付けたがる傾向あり

(オタクは死ね)
TBS :初音ミク問題のときのTBS工作員のオタク叩きは異常


いい加減な所もあるが、テレビ局のオタクに対する扱いなどは、確かにこんな傾向がある気もする。

GR Digitalが出てきました!

 なくしたなくしたなくしたなくしたと1人騒いでいたGR Digitalですが、本日無事発見されました。よかったよかった。
 きちんと動作も問題ありません。バッチリっす。

 ただ、別な問題が発生してしまいました。どうしよう。

ダガーナイフはドラクエにも登場

 例の秋葉原事件の件ね。マスコミの方達は、本件をもう、どうしてもゲームやアニメに結びつけたくて仕方がないらしい。

 高い殺傷力、販売規制弱く 凶器の「ダガーナイフ」」:中国新聞

 ドラクエに登場って…バカか。ちなみに、今時の若者で、ゲームをやった事ない人っているの?

iPhoneが7月11日に発売!

 ガーミンのMAP60CSxを買ったのは早まったかもしれん。

 米Apple、3G対応のiPhone発表。日本発売は7月11日」:AV Watch

 GPS内蔵らしいね。これでログが取れてグーグルマップと連携すればハンディGPSは要らない…なんて事になりはしないか。
 まあ、私の場合山岳での使用も考えているからいいんだけどさ。

▼2008年06月09日

タクシーの賄賂

 個人的に、ビールとかおつまみとか、その場でサクッと消費してしまうものならまだ許容範囲かなとは思うが、金券はマズイよね。霞ヶ関の中央官庁に勤めている人なら頭がいいだろうに、なんでこんな判断ができないのかな?

 厚労省18人が“車内接待”タクシー利用、防衛省も新たに8人」:読売オンライン

 毎日指名してくれる人に、缶ビール一本とか、小袋の柿の種とか、そのくらいは別にいいだろと思う。タクシーだってサービス業なんだから。
 ただ、金券や高級酒など、社会的慣習として「接待」の範囲にはいる事は厳重に処分してほしい。つか、懲戒免職にしろよ。

あぶちゃんとエド・はるみ

 あぶちゃんエド・はるみの見分けが付かない。

アキバで殺人

 昨晩からこのまま数日このブログを放置したら、みんな要らぬ心配してくれるかな?なんて不謹慎な事を考えちゃいましたが、ちょうどね、昨日はアキバに行ってなかったんですよ、TXの定期券が切れていたので(笑)

 でも、あの場所はともかく、休日に出かけるときは、定期の関係でほぼ確実にアキバは通る場所だから、ちょっとびっくりしました。というか、前日の事件発生18時間位前になら自転車で通りかかっていたな。

 こういう言い方は余したくないけど、ヲタクヲタクとマスコミが興味本位の報道を繰り返すにつれ、ここ1~2年で、アキバはある種キチガイみたいな人間ばかりが増えた。ついでに言うと、本事件とは直接関係ないけど、街自体の治安も悪くなってる気がするね。ほんの5年位前は、都内でも犯罪件数が極端に少ない場所だったはずなんだけど…というか、今でも犯罪件数で言えば少ないのかも知れませんが、ここの所急速に悪い事件が増えている印象です。

GR Digitalをなくした!

 表題の通り、なくしてしまいました。おそらく自転車に乗っている時に落としたんだと思う。だとすると土曜の夜か。というか、今日になってどこにもないという事に気がつきました。

 革製のキーホルダーにぶら下げていて、それごと消えてしまったみたい。もし自転車乗車中だとしたら、車道にぶちまけているだろうから、もうクルマに踏まれておだぶつになっているかなぁ。

 私的には、デジタル一眼レフよりもプライオリティが高いカメラ。自己の反省のためしばらくは我慢するけど、結局後継機、買ってしまうんだろうな。

 あーあ、まいった。いろいろな思い出も詰まっているのに、なんだかくやしくて眠れない。

▼2008年06月08日

セックスは気軽にしてはいけない

 今、テレビで性教育についての話を放送している。

 いやどうも…、この手の性教育の話を聞く度にいつも思うんだけど、「セックスはとても楽しい」という視点が全く欠けているよね。まるで、男女でセックスをする際は、家のローンでも組む前のように、慎重に後先の事を十分検討しつつ行為に至らなければならい…などと言われているようだ。

 ちなみに、世界で比較すると、日本人のセックス頻度は桁が違うくらい非常に低い。これは色々と理由があるのかも知れないが、原因にはこういった「精神教育」とも思われる性行為の自粛教育。あるいは啓蒙行為などもあるのではないか。まるでこの日本では、夫婦間ですら毎日セックスをする事は、欲望におぼれた汚らわしい行為だとでもいわれかねない風潮がある。かといってたまに雑誌などで見るセックスを勧める記事などは「性行為は素晴らしい」「セックスでお互いの愛を確かめ合う」などといった、これって宗教の勧誘では?みたいな見出しが躍ったりしている。

 こういった行為には全く無縁な生活を送っている私だが、現代日本にある「性行為はみだらな行為である」というコンプレックスを改める事こそ、一番効果がある少子化対策なのでは?なんて気もする。

 そして今、幸福にもパートナーがいる方達は、もう毎晩何度でも「やってやってやりまくる」べきだと思うよ。確かに精神的な絆も必要なのはわかるが、やはり男女ともお互いにセックスで気持ちよくなる事は、とても強く愛情を感じる行為だと思う。セックスが無くてもお互い精神的に強い絆が…なんて言い方は、少し冷静になって考えれば、まるで新興宗教のように気持ちわるい考え方だと思うけどね。

 そうやって肉体的にもお互い離れられない関係にならない限りは、「子供作ろうか」なんて気にもなかなかなれないのでは?変な話、これだけ避妊用具が発達している現代になって、性行為の頻度が減っているというのは結構な皮肉だと思う。

 少子化の問題が社会にとっていい事なのか悪い事なのかわからないが(私の本音だと長期的にはいい事ではないかともうのだが)、本気でこの問題に取り組む気があるのなら、男女ともとにかく性行為リスクばかりを強調するのではなく、もっともっと性行為を楽しむ事を教えるべきなのではないか。怪しい宗教的な言葉ではなく、もっとプリミティブな言い方で。

 最近の子供に対する性教育を見ていると、まるで「交通事故に遭うリスクがあるから外出はするな」などと言っているのと変わらない気がする。これでは結婚率も下がるし出生率も下がるのは当然だろう。もっとも、実はこれこそが国策なんだよ…という事ならその通りなのかも知れないが。

自転車に乗って

080608-01.jpg 先週にづき今週も自転車で出動!

 朝は8:30頃に家を出て、とりあえず松戸方面へ。朝食がてら、シャラントのパンを買って食べ、そのまま大井競馬場方面に行き、市川市を抜けて江戸川河川敷。そこを南下して行徳から浦安に抜け、噂の妙見島を散策し、そこから都内日本橋、更に神田の小川町に行って、汚れたE-410のファインダを掃除してもらい、皇居、赤坂、恵比寿、中目黒、渋谷、青山、代々木、新宿、四谷、秋葉原…みたいな感じで帰ってきました。

 走行距離は先週とほぼ同じ101km。ただ、今回は遠出するつもりがなく、メッセンジャーバッグにデジタル一眼レフと交換レンズ数本、レッツノートに途中で読む本など色々積めていったので、荷物が重く(家に帰って計ったら5kg近くあった)途中肩が痛くなり、家に帰り着いた時はちょっと疲れたな…という心境でした。

 しかし、ナビ持って自転車に乗ると楽しいよね。

OLYMPUS E-410 + Zuiko Digital ED 14-42mm F3.5-5.6

▼2008年06月07日

スピード社の水着問題

 新記録続出みたいだね。これを持って、日本の大手水着メーカーは、自分達の製造している製品がレギュレーション上、明らかに性能が劣る製品だったときちんと認識すべきだと思う。

 私が思うに、この問題は、なんだか日本の水着メーカーの奢りというか、反応の鈍さというか、自分達が劣っているという事実を認めたくない考え方というか…こういう点がかなり深刻なのではないかと思う。これは、ちょっと前の何でも貪欲に吸収して謙虚すぎるくらい謙虚な日本の製造メーカーには見られなかった点だ。なんだか「覇者の奢り」で登場するアメリカ自動車メーカーの対応に似ているなと思う。山本化学工業に対する姿勢についてもね。

 記録と競技自体にはあまり興味がないのだが。私的にはこの傲慢とも見える日本の水着メーカーの姿勢について、水着の性能以上に深刻なものを感じてしまうな。

トラウザー(最近はズボンの事をこういうみたいだよ)買っちった。

 久しぶりに服買った。このズボンっす

 え?女物だろうって。そうなんですよ。もはや女物のサイズ1じゃないと無理。一応男物も試着したんだけどでかすぎでした。何度も言うけど、そんなに痩せてる訳じゃないんだけど、下半身は小さいのか?

 服に詳しい女の子に話を聞いたら「もっと若い人が着るようなブランドを買え」と言われたんだけど、私もほら…こういう歳だし、あんまりガキ臭い服を買うのもナンだもんなぁ。

 服買うのってなんだか楽しいよね。考えてみれば「衣食住」って位に人間が生きるために必要不可欠アイテムな訳なんだから、特に男性の方、ギーグなグッズを買い漁るお金があるのなら、その分のちょっとだけでも服にお金を回すと、きっと違った自分が発見できるかもかもかしらよ。「気に入った服を着れば自分に自信がつく」って言ってた女の子がいたけど、本当にそうだと思う。

 もっとも、若くて金がないうちから無理して高い服買う必要はないと思うけどね。

NHKでやっているCO2削減問題の番組について

 あのさ、地球温暖化とかCO2排出削減とかって、特定の国の責任問題じゃないでしょ。如何に総量を減らすかの問題であって「私たちは発展途上国だから排出削減義務はない」ってのはおかしいでしょ。つか、なんでこういうときだけ都合良く発展途上国になるのか?

 もちろん、先進国には今までの責任というのはあるだろう。だからといって、これから発展する国々が同じようにCO2を排出していいという話ではない。先進国にはそれなりの援助義務は発生するかも知れないが、だからといって「私たちは発展途上なのでCO2は好き放題に排出する」という理論は間違っている。

 この問題について、何故責任問題とかそういった後ろ向きな議論になるのかわからない。ちなみに中国だが、人だけは多いので頭数で割れば1人あたりの排出量は少ないかも知れないが、絶対量では許容できない程のCO2を排出している。

 大事なのは地球環境なのか、国のメンツなのか。そういう視点で見ると、この問題はまた違った視点で見えてくる。

市川大野 シャラントのパン

080607-01.jpg 今日は朝から天気がいい。ちょっと早起きしたので、自転車で出かける。何となく松戸方面に行こうと思い、途中朝食を食べていなかった事に気がついて、久しぶりに市川大野にある本格的ドイツパンのお店、シャラントに出かける事にした。

 このシャラントは、旧松戸市川有料道路の終点市川側の近くにある小学校そばにあるパン屋さん。一見普通のパン屋さんなのだが、銀座にある某ドイツワイン専門店の人がお勧めしてくれたパン屋さんで、初めて行ったのはもうずっと前の事なのだが、こんなにおいしいパンがあるのか!と思ってびっくりした事がある。いまでこそ「こだわりのパン屋さん」って、結構あちこちにあるけど、昔はこういう「普通と違うパン」というのは、なかなか目にする事が出来なかったと思う。

 で、もう10年以上訪れていないだろうか。久しぶりにこのパン屋さんに来て、パンシュー(写真)と、アーモンドをまぶしたクロワッサン、それとラスク…これがまたうまい!を購入。パン屋さんの前にあるベンチでパンシューを食べて、その後江戸川の河川敷でクロワッサンを食べた。

 正直、今では色々個性的なパン屋さんも多いので、昔程のインパクトは感じなくなったが、それでもおいしくて私にとっては懐かしい。今日は自転車だったので、自分が食べる分しか買えなかったが、次はクルマできてもっとたくさんのパンを買って帰ろうと思う。

 とりあえず今晩はラスクでワインだな(笑)

OLYMPUS E-410 + Zuiko Digital 25mm F2.8

▼2008年06月06日

電車から見える風景はどんどん厳しく、殺風景になっていく

 これは、瀬尾まいこの小説「天国はまだ遠く」の一節。

 この小説自体は面白く読めたのだが、私としてはこの表題にある、

電車から見える風景はどんどん厳しく、殺風景になっていく

 という表現に、確かに理屈ではわかっても感覚では納得できないものを感じた。

 何故なら、私が地方に行って、どんどんと殺風景になっていく景色を見ていると、感じる事はこの作者とは全く正反対で、どんどんと厳しくまではともかく、風景から人の密度が減るに従い、そこにある人の足跡の、その力強さがどんどんと強くなっていく気がするからだ。
 それは、殺風景という表現ではなく、人が人としての足跡を大地に残しているんだという意志が、とてもピュアなものと感じられて、むしろ人のぬくもりをより多く感じさせられるような気がしてしまう。
 例えば、夜のローカル線の車窓で、全く街灯も人の気配もない場所で、ふと月明かりに浮かんだ森の中のあぜ道などが見えると「ああ…人はこういう場所でも、あのあぜ道をたどってきちんと活動しているんだな」などと、当たり前の事かも知れないのだが、そういった事にとても感銘を受けてしまうのである。

 まあ…この話に結論はないんだけど、ただそんな事を感じているよ、という話で。

大人の街、大人が楽しめる街

 このような表現に対し、多分に「女的感性」をぷんぷんと感じてしまうのは私の気のせいなんだろうか。

 最近は、言葉通りの意味で「大人の男性」を狙った広告が増えてきて、そういった広告に良く使われる表現が「大人の○○」「大人が楽しめる○○」といった表現。でもさ、男性に限って言えば、いわゆる若い層が楽しめる場所と。老年層が楽しめる場所の差ってあまりないような気がするんだよね。だもんで、この手の「大人の男性が楽しめる」みたいな広告表現を聞くと、非常に違和感を感じてしまう。

 考えてみれば、男性趣味的な要素が突出している秋葉原なんて、私は小学生の頃だって楽しくて仕方なかったし、また大人になった今でも楽しくてしょうがない。男の感じ方ってこういう部分が多いのではないだろうか。

 むしろ女の話を聞くと「いまさら原宿はつまらないよね」とか「そろそろ渋谷も飽きてきた」みたいに、場所や趣味志向を自分達で年齢層ごとに分類するのが好きなように見受けられる。見受けられているだけかもしれないけど。

 なので「おとなの○○」という言い方で、ターゲット層が男性というメディアを見ると、なんだかとても違和感を感じてしまう。まあ…食べ物とかそういうのに関しては、確かに年齢層ごとの分類はあると思うけどね。でもこれは単純に年齢というより収入別という気もするけど。

氷室冴子さん死去

 げげげ!まじっすか?

 「なんて素敵にジャパネスク」 作家の氷室冴子さん死去」:アサヒコム

 私的にこの人といえば、シンデレラ迷宮だな。そういえば、このシンデレラ迷宮のイメージアルバムってのが売っていて、作曲が久石譲だったりする。CD化されないかな。

 つことで、ご冥福をお祈りします。

イメクラ―Image Club/都築響一

 ウワサによると、各地の風俗街には「イメクラ」なるモノがあるらしい。なんでも、その場では、例えば学級委員長にいやらしいいじめられ方をされてしまうプレイとか、電車の中で隣に座った女の子にエッチないたずらをしてしまうプレイとかができたりするそうな…。

 いや…不勉強ながら私はこの手の風俗って行ったことなくて(これからも行かないと思うけど)、で、本屋さんでこの本が置いてあったので興味本位で眺めてみたら、ぐいぐいと引き込まれてしまった。申し訳ありませんが、買ってはいないんですけどね(笑)

 で、この本を見て思ったんだけど、イメクラのセットってかなりしっかりしてるんだね、びっくりしましたよ。私はてっきり、怪しげなパイプイスと模造紙で書いた黒板の絵とかさ…そういうレベルのセットなのかと思ったけど、あんなにきちんと作ってあるセットで遊べるなら、確かにクセになるのは判る気がする。というか、電車のシートとかそういうのってどこから調達してくるんだろう。

 身も知らぬイメクラ嬢とプレイ!ってのはイヤだけど、こういう場所を時間貸ししてくれれば、カップルなんかに人気が出そうな気がするね。私も学校の教室のセットなんかで、自分の彼女に「ちょっとよっち君!また遅刻なの!?何度目だと思ってるの!いい加減にしなさいよ!!」とか侮蔑の言葉を投げかけられてみたい。「げ!委員長」なんて返事をして、そんで言葉に詰まった私は「うるせえブス!」とかいいながら仕返しにスカートめくっちゃったりとか!う~ん、楽しそう(笑)

ミモレット・バルテルミを食べてみた

080606-05.jpg そろそろ私もいっぱしの“ミモレッター”として名をあげてもいいのではないだろうか(笑)。つことで、ミモレットの大様、フランス大統領府にも納品しているというスーパー熟成士、バルテルミ氏が熟成させたという「ミモレット・バルテルミ・24ヶ月熟成」を買ってみる。お値段は100g/2,000円もしますので、セコく50g程。まあ、1,000円ならネタにもいいかなと。

 で、食べてみたんですが、確かにおいしいかな?と思うくらいで、あまりこのミモレット自身の個性というかウリというのはよくわかりませんでした。思うにチーズ端のダニ部分を丁寧に除去して真空パックで売っているからなのではないかと…。余計な事すんなってかんじです。

 今のところ私的に「これはおいしい」というミモレットは、チーズ王国で売っているミモレットかなぁ…。あれはダニ部分を除去していないし、真空パックではなくラップに包んで売っているので、味が死んでいません。私の家の近くだと、北千住マルイの地下に支店があります。

OLYMPUS E-410 + Macro Zoomatar D 40mm F2.8

アイスワインが1,480円!

080606-04.jpg 食べ物ネタまとめていきます。一昨日くらいだったかな。良く通りかかる酒屋さんで、アイスワインの投げ売りをやっていて、なんとお値段1,480円。マジッスか?思わず買ってしまいました。

 ちなみに量はフルボトルじゃなくて、375ml。ハーフサイズですね。にしたって安杉。早速家に帰って冷やして飲んでみると…正直これ位の糖度になると、ウマイもマズイもあまりないんじゃないだろうか…なんて気もする。アイスワインらしいとろっとした甘みは確かに味わえましたので、こりゃ安上がりだったな。

 ちなみに私の生涯で「これはもう太刀打ちできん(意味不明)!」と思ったワインは、同じくアイスワインの1本10万円するヤツだったな。
 あれはなんだか、ワインというか飲み物の常軌を逸していたすごいお酒だった。さすがに自腹でワイン10万円なんて、どんなにお金持ちになっても買えないと思うけどね。

OLYMPUS E-410 + Zuiko Digital 25mm F2.8

ジョアンのパンネタもう一つ

080606-03.jpg もう一つ、日本橋ジョアンで買ってきたパンネタ。

 ライ麦で作った同じくプチフランスパン?なのかな…。中にはクルミがまぶしてあり、外側はパリパリだけど、中は意外ともっちりしてる。

 しっかり噛むといい感じで甘い味が広がるよ。

OLYMPUS E-420 + Zuiko Digital 25mm F2.8

三越の地下でジョアンのパンを

080606-02.jpg 日本橋三越の地下にあるパン屋さん、ジョアンで買ってきたちょっと面白い形のプチパン。まあ…ただのフランスパンなんだけど、生地をカットする時にこのようなキノコみたいな切り口になるんだってさ。決してパンの上にポテトチップが乗っている訳ではありません。

 以前も書いたけど、こういうシンプルで堅いパンをワインなどと一緒にむしゃむしゃ食べるのが好き。ああ…おいしかった。

OLYMPUS E-410 + Zuiko Digital 25mm D2.8

赤坂サカスのデリ・フランスで遅めのランチを

080606-01.jpg まあ、タイトル通りなんだけどね。

 赤坂に来たついでの、噂の「赤坂サカス」でランチを…と思ってついついこんなお店に。パンはもう少し堅い方が私の好みだな。他、メニューにペリエがあるのがありがたい。こういう食事の時は、コーヒーよりジュースより、天然発泡水がお似合い。

 しかし、今日の屋外は暑いね。明日もいい天気になるかな。

OLYMPUS E-410 + Zuiko Digital 25mm F2.8

醤油は韓国起源?

 まーたはじまった…。というくらいネットではお馴染みの「韓国起源説」ですけど、またやらかしやがったな。

 しょう油の起源は韓国?? 日本メーカーびっくり」:Yahoo!ニュース

 いやほんとに、日本のメーカーもしつこく相手にする必要はないと思うけど、きちんとして公式見解と抗議はしておいたほうがいいと思うよ。だって、醤油の予備知識を持たない国の人にとっては、今回の起源説が荒唐無稽なものだと理解できない訳だから。

 しかし、私にとってはこういう「捏造」を恥と思わない文化自体が理解できないな。

iPhoneは売れない

 これが携帯脳の意見なのか。おサイフケータイは確かに便利だと思うが、「着うた」「ワンセグ」なんていらないだろ。まあ…ワンセグはともかく、特に「着うた」は、なんであんなモノをみんな買っているのか理解できん。この記者はiPhoneがiTunesが使える事を知らないのだろうか。

 iPhoneは売れない」:デジタルマガジン

 で、これだけ話題になっているんだから、売れる事は売れるだろうね。値段も判らないので何とも言えないけど、私もしばらくしたら買っちゃいそうな気もする。

 しかし、このデジタルマガジンというサイトは、なんだかiPhoneがソフトバンクから出る事が悔しくて仕方ないみたい。他にもこの手のエントリーが何本も立てられているし。

プロポーズできない男性

 私には全然関係ない話なんだけど、女達は普段男女平等とかうるさい割に、こういう事は男に押しつけようとするのね。

 アイプリモ、20・30代未婚男女対象の「プロポーズに関する意識調査」結果を発表」:NIKKEI NET

 で、できるできないとかは私にとってはどうでもいい話なので興味がなかったんだけど、一点だけ気になった部分がこの点。

■プロポーズにかけるお金は「20万円以下」
 「プロポーズにかける予算は?」の質問への回答は、「20万円未満」が最も多く(54.3%)次いで「20万~40万円」(24.3%)でした。「100万円以上」と回答した人は、全体の1%にとどまりました。
 現代の男性はプロポーズのきっかけを作ることも出来ず、演出にお金をかける気もないようです。「プロポーズの際の演出にはこだわって欲しい」と考える女性には残念な結果となってしまいました。

 え?プロポーズするのって金がかかるの?なんで?

 つうか、結婚を決断する瞬間を華やかに演出したいのなら、女の方が段取り付けて自分から言い出せばいいじゃん…なんて事を言ってるから私は女にモテないっつーのは判っちゃいるけどさ。

 少なくとも、こういったイベントに今まで無関係で生きてきた私にとって、「結婚しよう」と言うためだけに20万円も使う、あるいは使って欲しいなどと考える頭はどれだけスイーツ(笑)脳なのかよ…なんて思っちゃいました。

▼2008年06月05日

破産チェッカー

 ギガジンで見たネタ。早速やってみました。結果は以下で。

 破産チェッカーの結果

 原因で、ベンツと騙し取られるはさておき、美容院とホスト…なの。いやん。

ほも弁

 そうか、「ほっともっと」弁当は、略すと「ほも弁」になるのか…。

私は手取り34万円の薄給

 「ぬっころすぞてめー!」と思っている人がきっと全国に多数。

 大阪府職員の甘えた考え。手取り34.5万円は薄給」:Livedoorニュース

 ポイントは「手取り」だということ。となると月給の額面は40万超えだろうか。それで薄給とは…なぁ。その上福利厚生充実しまくりで退職金がっぽがっぽな上に年金もウハウハな上、低金利ローンやら書籍の割引購入やら…もうキリがないくらい恵まれすぎな身分だけどな。民間より劣る部分は…強いて言えば仕事が退屈(な場所が多いと聞く)な事くらいか?

 他にも公務員はボーナス金額高いし、何気にボーナスは年に3回あるし…こりゃ立派なセレブ(言いすぎ?)生活だっちゅーの。

 まあ、法律の事もあるから今いる職員をおいそれとクビにはできないんだろうけど、新規採用をゼロにするなりなんだりして、職員を減らして給与分しっかり働かせるしかないだろうね。
 しかし…34万円という数字はともかく、この連中のここまでの世間知らずぶりがすごいなと思う。

海外でも通じることにびっくりしてしまう日本語

 海外でも通じる日本語ランキングだそうだ。

 海外でも通じることにびっくりしてしまう日本語ランキング」:gooランキング

 数独(SUDOKU) なんて言葉は、私も知らなかったけど。

やりすぎエアバッグ

 もはや、自動車というのはここまで空気を満タンにしないと社会的に認知されない存在になるのでしょうか?

 Pedestrian Protecting airbags」:I New Idea Homepage

 変な話、ここまで色々な想定をしないとクルマの安全が保たれないのであれば、いっそのことクルマの最高速度規制や加速性能などを下げる方向にリソースを使った方が有意義な気がします。路上のセンサーを受信して、それ以上のスピードは絶対に出せないようにするとか、状況に応じて一定の加速度以上は出せないようにするとか。

 今のクルマは、もうスピードさえ出さなければ、ドライバーと同乗者に限って言えば死にません。

ヤマダ電機で車が買える?

 ポイントも付きますって…一台買ったらプラズマテレビ分位のポイントが付きそうだな。

 ヤマダ電機、自動車見積ページ

 これが消費者にとっていい事なのか悪い事なのかはわからないけど、確かに今の自動車ディーラー制には、色々と無駄がある事は否めないと思う。

手を貸さない男たち

 え?@「手を貸さない人たち」ならわかるけど、なんで「男」たちの責任にしようとするの?

 【Re社会部】手を貸さない男たち」:MSN産経ニュース

 通りかかった女に助けられたのだからそれでいいのでは?それを男女平等とかに結びつけ、男ばかりに助けを求め、なおかつ何でも男の責任にするなという事ですな。大体そのときの自分は何をしていたのか?

 ちなみに私も、駅で女がコケてる位じゃ何もしないけどね。命に別状があるような事態ならともかく、下手をすれば痴漢や変質者と間違えかねられん。
 それに私だって、自分がコケた時、優しい女の人が手を貸してくれた…なんて経験はないけどな。

ガーミンマン!

 誰かが作ったMADかと思ったら、本気でガーミン本社が作ったフィルムだったのか。

 しかし、このメタボヘビメタバンドのオッサン、ノリノリやな。何気にギタリストが1人やられていても気にしない(笑)

 ご丁寧に制作インタビューまで。

 ♪ MP3! Traffic warning! Bluetooth~~~!
 
 いけね、歌っちゃいそうだ(笑)

 ガーミンマンじゃないけど、使ってる車がパナールかよ!マニアック。

▼2008年06月04日

iPhoneソフトバンクからきたーーーー!!

 「iPhone」について」SOFTBANKプレスリリース

 ホワイトプラン契約とかできるのか(笑)

※追記:しかし、みんな見事に予想が外れちゃったね

昇給

 全く結果を残せない一年だったと思う。正直クビになってもおかしくないと自分でも考えていた。

 で、いきなり今日、昇給の話を聞かされたときも、思わず「え?それだけカットじゃなくて、上がるんですか?」と聞き返してしまった。

 とりあえずホッとはしたけど、でもこれは多分に温情が含まれた査定だと思う。来年は結果を残せるのか、それとも静かにこの場を去る事になるのか…。とりあえず今の会社には感謝。

腹筋犬

 これならプレゼントにも使えるかな。以前のはちょっと人にあげるには微妙なアイテムだったけど。

 クランチング ドッグ

 もっとも、笑えなくなった分だけ「だからなんなんだよ」感も増しているとは思うけど。

中国で地下核施設爆発!?

 すごいな…おい。

 四川大地震:震源地で大量のコンクリート噴出、地下核施設爆発か」:大紀元時報

 というか、核だとしたらなんの核施設だったんだろう。これが軍事目的の核爆弾の関連施設だとするなら、起爆装置がなければ核爆発はしないと思うけど。

 オチは「地震による液状化現象」だとは思うけどね。というかそう信じたい。

「セックスしかすることがない」で参入

 おいおい…なんだよこの漫画のタイトルは。

 『セックスしかすることがない』でニッポン放送が携帯コミック参入」:BARKS

 必死でエロゲーやらポルノやらの取り締まりを必死で訴えている人達は、こういった少女漫画は取り締まろうと考えないのか?というか、こっちはもう間違いなく未成年少女売春のきっかけになってると思うけど、そういうデータってないの?

電車内でのPSPは不愉快!

 電車内というか、屋外でPSPを使用する行為は、法律で規制してくれないかと思う。

 近頃電車に乗っていてPSPでゲームしている人をよく見るようになったのだが、そういった人達の多くが、アクションゲーム、あるいはアクションRPGみたいなゲームに夢中になっていて、操作ボタンをガチャガチャガチャガチャしている、そういった人間が近くにくると非常に不愉快だ。

 思えばNintendo DSではあまり意識はしていなかった。こちらの場合多くの人が、脳トレ系とか、パズル系などの、操作がゆったりしたゲームをプレイしている場合がほとんどで、そういうのは隣で本を読まれているのと変わらないので、特に何とも思わない。

 イヤホンをしていて必死で操作ボタンをガチャガチャと連打している姿は、端から見て不愉快だし、みっともないというか愚かな姿。イライラするので止めさせて欲しい。

歩きながら携帯電話

 ドコモで公道を歩きながら携帯電話をいじっているテレビのCMを割とよく見かけるが、それらキャリア側の意向としては、歩きながら携帯電話を操作する行為は社会的に許される行為だという認識なんだろうか。たしかにちょっとした時間でもなるべく長い間携帯電話を触ってくれている方が、キャリア側の利益につながるので都合がいいのかも知れないが。

 そういえば、私の地元では、スクーターに乗りながら携帯電話をいじっている人をよく見るね。

インターネットは犯罪の温床か

 川越市でクルマに立てこもっていた男が、インターネットで犯罪情報を仕入れて仲間と出会い犯罪を行っていたらしい。

 で、それらの問題にテレビで触れている。司会者とその司会者と一緒にいる女子アナが「インターネットだとクリックするだけで簡単に犯罪情報が手に入る」と言っているが、それは本当だろうか?例えば14年間刑務所に服役していた人が、何の予備知識もなく、ネットカフェに入ってパソコンから犯罪情報を手にできるのか。

 もちろん、それなりの知識…というか、それなりの目的意識を持ち、努力しながらネットに触れていれば、犯罪情報だろうが毒物情報だろうが手に入るのがインターネットである。でも、それはネットに限らず、実社会でもそうなのではないか?

 こういった、何も知らずに無責任な「ネット脅威論」を唱える人達は、一度何の予備知識もない人が、どれだけのプロセスを経て必要な違法情報にたどり着いているのか、検証してほしいものだと思う。

 犯罪を起こしたいという強い意志があり、そのツールとしてインターネットが役立った…という言い方は理解できる。ただ「インターネットに触れていれば簡単に犯罪情報が手に入る、それが犯罪を誘発している」という論調は間違いだろう。そんな言い方が許されるのなら、むしろ休日に街を歩いている方が、よっぽど犯罪のきっかけとなる情報や状況が手に入っていると思う。やるかどうかは別にして。

▼2008年06月03日

ネットニュースの利便性と失われるもの

 ひとつの組織が決められた編集方針に沿って選別されて編集されたニュース(主に新聞など)よりも、例えばグーグルなどが機械的に拾ってきた各社のニュースを横断的に読む方が、いろいろな新聞社の視点を比較しやすいし、役に立つ…などという論調が、いわゆるネット系のライターが書いた文章からよく見られるようになってきたが、本当だろうか?それは、知識として役に立っているのではなく、単に情報を消費するという行為に沿って役に立っているだけなのではないか?

 以前も書いたと思うが、グーグルなどが機械的に拾ってきたネットニュースが素晴らしいものだとするならば、むしろそういった方向でもっと優れたニュースソースになるのは、2chのニュース板などになってしまうのではないか。あれは人の手によってスレッドが立てられてはいるが、大勢の記者によってスレッドが次から次へと立てられる事により、むしろ機械的にニュースを選別するグーグルよりもリアルタイム性が強いという結果になっている。
 でも、一日中2chのニュース板を眺めていても、情報には強くなるかも知れないけど、知識がつくとは思えないよね。もちろん、そういった場所から取捨選択して巧みに自分の知識を増やしていく才能を持った人も少数ながら存在するとは思うけど。

 以前は違っていたが、最近では編集者の編集方針が存在しないグーグルニュースやヤフーニュースなどの媒体は、所詮2chなどと同じレベルのソースでしかないと思い始めてきた。もちろん2chのソースは、注意深く利用すれば絶大な武器になると思うけど、少なくとも「特定の編集方針やスタンスに縛られたニュースはいやだ」なんて軽々しく言っている人が、自身で正しく情報を咀嚼して自分の知識として活かせているのか、ちょっと疑問。

 特定の編集方針やスタンスというのは、その部分こそが非常に大きな知性であるという事に気づかず、ただ機械的に集められた情報を知識として捉えているのは、大きな間違いだと思う。私も注意していきたい。

本はいいな

 本はいいなとつくづく思う。

 でも、最近はあまり本を読む気になれない。何でだろう。

思えば

 私は、今まで私に関わった全ての人に対して、満足のいく結果を残せなかったのではないかと思う。仕事でもプライベートでもなんでも。

 多分、私の習性として、きっと最後の部分での他の人との関わりを避ける習性が顕在化しているからかもしれない。つくづく不誠実な人間だなと思うと、かなり自分がイヤになる。

 まあ、これが自分自身だ。認めなければならないだろう。他の人にとっては不愉快かも知れないけど。

Firefox紹介ビデオにこのブログが…(チラッとな)

 前にもどこかで書いたかも知れませんが、このエントリーにある「Firefox紹介ビデオその4!(気になる話題をチェック編)」のYahoo! ブログ検索バージョン:で、私のブログがチラ見します。1:41秒辺りから2秒くらいだけど。

 紫色のケバい時代のバナーだけどね。

googleウェブマスター向けヘルプ センター

 迷惑メール送信業者も容赦ないというか相手見なさすぎというか…。

 ウェブマスター向けヘルプ センター」:google

 一度シャレで登録をお願いしてみるといいのにと思う(笑)

プリントゴッコ本体販売終了のお知らせ

 本当は発表当日に立てたいエントリーだったんだけど、当日はリソーのサイトが檄混みで、ニュースリリースが参照できませんでした。

 プリントゴッコ本体販売終了のお知らせ」:理想科学工業株式会社

 ちなみに私はプリントゴッコ使った事ないです(笑)。ただ、なんというか時代の変わり目だなと思って。

 あと、つまんない事だけど「ゴッコクリーナー」という名前が、なんだかスゲーよね。

OLYMPUS E-3を買うとFL-50Rがもらえる!

 ただし英国での話。

 Olympus announces E-3 Wireless Flash Back Promotion」:dpnow.com

 ちなみに、アマゾンUKだとE-3の本体価格は£1,008.95 。本日の為替レートで考えると16万3,000円。こりゃお得だよなぁ…。

 期間は今年の8月31日まで。キャンペーンの申し込み〆切は10月11日となっております。期間中にイギリスに行く方は是非如何でしょう。
 もっとも、このキャンペーンは日本人が購入しても有効なのか、あるいは日本国内からイギリスの販売店に注文を出した場合は有効なのか、そういうのは知りませんけど。

 ただ、E-3の場合は保証書が国際保証書になるので、何処の国で買っても保証は効きます。

あなたのお買い物傾向から

080603-01.jpg 言わずもがな、アマゾンのお買い物傾向表示。

 何をトチ狂ったのか、たまにこのような「オサレ」系アイテムが表示されていてちょっと痛快。騙されおって騙されおって…という感じです(笑)
 私の普段の行動や生活、部屋を見ると、どう考えてもこのような「肩の力が抜けた自分らしくのんびり行こうよ系オサレアイテム」なんて思い浮かばないはずなのだが…。ちなみに一番最近アマゾンで注文したアイテムは、ハンディGPSのパーツだったりするし。

 みなさんの「お買い物傾向」は如何でしょうか?ちゃんと自分のキャラに合ってます(笑)

プロが最低

 この日本の路上では、多くの分野でいわゆる「プロ」と呼ばれる人ほどマナーが悪くなっていく気がする。例えば自動車の運転、ダンプやトラック、営業車、タクシーなどは、全員でないのかも知れないけど、非常にマナーが悪い人が多い気がする。例えば自転車に乗って車道を走っていると、アクセルの空ぶかしで威嚇したり、クラクションを鳴らしたりするのは大抵トラックや営業車だったりする。本来彼等は運転の「プロ」であるから、私たちサンデードライバーよりもマナーに注意して模範となるべき存在であるはずなのに、実際は全く逆。

 自転車の話が出たが、都内で自転車を使って荷物の配達をしているプロのサイクリスト、彼等も決してマナーの模範と言える存在ではないだろう。車で走っていると急にサイドから割り込んできてヒヤッとさせられる事が多い。
 自転車だけではない、バイクで走っている「バイク便」などは、ドライバーからみておおざっぱに分けると「マナーの悪い人達」と分類されると思う。

 厳密にプロといえるかわからないけど、生活に自転車が欠かせない一般のサイクリストでも、マナーの悪い人達が増えたと思う。例えば自転車で平然と歩道を走る、営業周りをしているサラリーマン、前と後ろに子供を乗せてふらふらと歩道を走るおばちゃん達。これらの行為はマナー以前に本来は道交法違反なのだが、平然と歩いている人を威嚇しながら歩道を走り回っている。人が多ければ降りて歩けばいいのに、そういった人達は「仕事で大変」「子育てで大変なのよ」と考えているばかりで、周りに対しての思いやりは忘れているようにも見える。

 トラックは一般車両を威嚇する、一般車両はバイクや自転車を威嚇する、それに負けて歩道に追いやられた自転車は歩行者を威嚇する…といったヒエラルキーが存在するかのような日本の道路状況である。

 道路交通法が改正されて、13歳以下と70歳以上が乗車する自転車が正式に歩道の通行を許可された。でも、ひょっとすると多くの人達は、自転車が歩道を走る事が道交法違反だという事を知らなかったのではないかとも思う。実際、今までだって実質取り締まりの対象になってこなかったし、おそらくこれからも年齢にかかわらず自転車が歩道を走る行為は止まらないだろう。

 日本の路上はプロほどマナーが悪い。そのことについて少しはみんなで真面目に考えてみるべきかと思う。

▼2008年06月02日

後部座席のシートベルト義務化

 個人的には、後部座席で横になれなくなりそうなのが辛いけど、仕方ないかなとも思う。

 考えてみれば、オーストラリアに行った時は、バスでもシートベルトを着用しろとうるさくいわれた。ちなみにオーストラリアでは走行中の飲食も禁止である(水だけは免除されているみたい)。もちろんバスでもだ。

 厳しいなと思ったけど、確かにその通りだよなとも思った。

人生は望んだとおりになる

 いわゆる「勝ち組」の方がよく言う言葉ですね。いわゆる「負け組」の私でも確かにある程度はその通りだなと思います。

 でもね、その「自分が望む事」を理解する事が、人生にとって一番の難関なのではないかと。やりたい事がわかっていれば、あとはそれに向かって努力するだけだから、ある意味簡単な事です。

 だから、問題はいわゆる「負け組」の人には「望む」未来が想起できない、という点にあるのではないかと。もっとも、この点はいわゆる「勝ち組」の人にはどうやって説明しても理解されないと思いますけどね。

高額なパケット使用料に注意

 だからさ、こういうのってもうユーザーを騙すために残している料金体系としか思えない。「定額コースに入らないのが悪い?」。常識で考えれば、悪いのは3メガのデータで5,000円なんていう非常識な通信料設定を残しているキャリア側の方だろう。

 総務省がパケット通信料高額化に注意喚起、各社の料金目安も公表。」:ナリナリ.com

 パケット定額、もしくはそれに準ずる契約を行わない限りは、ネットへの接続などできないようにすべきだと思うのだが、そもそも各キャリアはどんな理由があって、この高額なパケット通話料金設定を残しているんだろう。
 知らずに使って一月のパケット料金が数十万になった…なんて話は今でもチラホラ聞くが、一般の携帯ネット使用状況となどを考えると、これらは何も知らない無知な人間から通話料をだまし取るために残してある料金設定なんだろうか。大体、定額契約していない人宛に送られてきたメールだって、気づかず受信するだけでも高額な通信料金がかかる場合があるんだよ。

 一般常識で考えて、音楽データを適当に落とすだけで通信料数十万円なんて価値換算はあり得ないだろう。

世界の中古カメラフェア

 週末行ってきました。渋谷東急で開催されている「世界の中古カメラフェア」

 ざっと見てきたのですが、売っている商品のバラエティが減ったような気がします。ライカ関連は相変わらずで、他はニコンとキャノンの交換レンズ等、面白いマイナーレンズとかはめっきり見なくなったなぁ。マクロキラーの超美品がちょっと安く出ていてドキドキしたけど、レンズに一カ所だけ傷があるんだよね。描写には影響しないと思うけど、既にマクロズーマー持っている私には必要のないモノだ。

 他は…正直あまり面白そうなモノはなかったかな。蛇腹やボックスカメラなどの珍しいカメラが、近頃一気に出品されなくなった気がする。あっても少数だ。

 しかしまあ…女子の方達が増えたねホントに。私がこの手のフェアに通い始めた頃、客はオッサンばかりだったのに、今では若い女子が結構いる。しかもお1人様で真剣にショーウインドウ眺めているんだよね。ひょっとして声かければパーナンも可能なのではないか!「ふふふ…このレンズも美品でとても綺麗だけど、きみの瞳のレンズの方がボクにとっては魅力的さ」とかいってとかいって(笑)

 水曜日までやってるみたいですから(最終日は17時終了)、興味のある方は出かけてみては如何かと。

GARMIN GPSMAP 60CSx

080602-01.jpg 昔からカーナビには興味がなかったんだけど、ハンディGPSは欲しくて、色々物色はしていました。以前はサンヨーのゴリラとか真剣に買おうかと思っていたのですが、やっぱり検討すると所詮は「取り外しのできるカーナビ」といった程度でしかないので、私が想定している用途にはちょっと向かない。私としては、クルマだけではなく、徒歩で出かけているときや、自転車に乗っているときなどでも、さっと自分の居場所を確認できる機械が欲しかったんですよね。となると、選択肢は実質ガーミンしかない訳で、でもこのガーミンのモデルで地図が付属してそこそこGPSマップに使える機種は、最上位機種の60CSxかその下のVistaしかありません。じっくり比較検討すると、Vistaは結局別売りのマップソース分を加えると60CSxと値段が変わらないし、今月発売される後継機のコロラドはちょっとアウトドア用途だと微妙だし、やはり60CSxが本命だなと思ったんだけど、何せ高価なので簡単には買えません。更に高価なのは日本語版のみという現状にも何となく腹が立っていたし(英語版は日本価格の1/3程度)

 そんな中、GW中に秋葉原を歩いていて、実物を見てしまったらほしくなってしまい、しばらく悩んだ翌週にゲットしました。

 日本語版を購入すると、シティーナビゲーターのDVD版と、同じくシティーナビゲーターのMicroSD版が本体にセットされていますので、購入して電池を入れるとすぐに使えます。これはいい!噂通りの高感度です。電源を入れると秋葉原のビル街の中にもかかわらず、20秒くらいで衛星を補足して現在地を計測できます。ちなみにソニーの「GPS-CS1K」だと、見通しのいい広場でもたっぷり数分間はかかりますし、ビルの谷間どころか、鞄に入れたりアンテナ部分を下に向けたりするだけで衛星をロストします。友人が持っているPSP用のGPSソフトとアンテナでは、クルマのダッシュボードに設置してあるのにもかかわらず、下手すれば1時間以上も衛星を補足しない事がありましたからね。
 ちなみに、初回起動時はマップの読み込みをするので、ちょっと時間がかかるとの事でしたが、あまり意識はしなかったかな。

 早速持ち歩いて歩き回ってみたんですけど、想像以上の感度と正確さにびっくり。歩いているだけでも、リアルタイムで地図上の自分の位置が変化していく様子を見ているのがとても楽しい。更に私は歩いてふらふらする事も多いので、そんな場合にもすごく便利です。
 また、電車に乗っても問題なく電波を拾いますね。初回の衛星補足はちょっと手間取りますが、一度衛星を補足してしまうと、電車内でも問題なく位置表示ができます。もちろんバスや自動車の中でも全然大丈夫です。目的地を指定してのナビゲーションもできますので、カーナビ的な用途にも使えます。更に発売元のいいよねっとでは、全国オービスマップなるモノも公開していて、オービスの近くを速い速度(設定は80km/hかな)で通りかかると、警報が出たりします。ゆっくりだと警報が出ないというのが優秀です。もっとも該当する道路にいなくても警報が出ますので、鉄道乗車中などでも警報出たりする事あるんですけど(笑)

 電源は一般的な単三電池2本で17時間、エネループなどを使うと20時間以上使えます。更にGPSのトラックを拾う頻度を少なくした省エネモードにすると30時間以上保ちますので、外出時に電源の心配をする必要はほぼありません。更にUSBからの電源供給が可能なので、自動車で使う際は汎用のシガー電源を用意するといいかも。もちろん充電はできませんけどね。

 とにかく、買って使ってみた感想は「もっと早く買っていれば良かった」というモノでした。とても面白い機械です。実際の使い勝手については、別なエントリーで。

OLYMPUS E-410 + Macro Zoomatar D 40mm F2.8


香川県で女巡査がひき逃げの上万引き?

 スゲーでたらめな事件だと思うんだけど、更にでたらめなのは、名前も顔写真も公表されず、停職6カ月の懲戒処分という檄甘な処分の方だろう。

 万引きで憂さ晴らし=ひき逃げ巡査を書類送検-香川県警」:時事ドットコム
 
 ひき逃げって、ひき逃げだけで既に刑務所行きになる位の重罪だよね。その上万引き?更に何故逮捕もされずに懲戒免職にもされずに停職6ヶ月で済んでるの?

 香川県では女の公務員って治外法権なのか?

▼2008年06月01日

MGFのハブとハブフランジ

080601-05.jpg これが今回故障した原因のハブとハブフランジ。ハブのダメージがハブフランジにまで及んでいていた状況。
 写真に見える小さなハブをフランジに入れると既にガタガタする。というか、本来はこのハブが手でするっとフランジにはまる事はあり得ないので、それだけでもうおかしい。

 フランジのパーツ代が3万円弱。ハブが2万円弱で、工賃を入れて6万円強。あーあ、このクルマも金ばっかりかかるようになってきたな。心境的にはかなり凹んでいる。そろそろクルマも必要ないかなとも思い始めてきたし。

 ちなみにこのハブ回りのトラブルだけど、トラックなどと違い、乗用車ではハブがいくらダメになっても、車軸から車輪が抜けるようなトラブルは起きない…という事でした。ただ、どんどん音がひどくなっていくので、いずれにせよそのままでは乗れない状況になるらしいですけど。

OLYMPUS E-410 + Macro Zoomatar D 40mm F2.8

Beeren Auslese

080601-04.jpg いわゆる貴腐ワインってやつですな。普段は高くて手が出せないモノなんだけど、特価と書いてあって2,100円で投げ売りされていたので、ちょっと買ってみた。一応冷蔵保存されていたみたいだし、きちんと冷蔵庫に入って売られていたし。

 量は一般のフルボトルと違って500ml。もちろんゾルビン酸入りなんだけど、もったいないよなぁ…と思います。日本ではゾルビン酸を入れないワインは基本的に販売してはいけないので、一般で流通している高価なワインはあまり買う気になれないんだよね。

 まあ、それはともかく、呑んでみると確かに「貴腐ワイン」の濃厚な甘さがする。この値段でこの味を味わえるのなら、結構お買い得ではないかと。四谷三丁目消防博物館近くのスーパー地下で売ってます。近所の方、もしくはこの辺に行く予定がある人は買ってみてもいいのでは?いつまで特売なのかは知りませんけど。

OLYMPUS E-410 + Zuiko Digital 25mm F2.8

よゐこ有野さんのブログがギアスで大炎上

 わたしさー、ギアスって「それうまいの?」ってな位全然知らなくてさ、なんて書きつつ本当はアニメだという事位は知っているけど、どんなアニメだか全然知らないのよ。で、この「よゐこ有野」?(ごめん、この芸人もまるで知らん)ってのが、このアニメをバカにしたみたいなニュースがネットで立っててさ。この一件を見て、あーあ、まさにテレビ業界で生きている低脳人間そのものの考え方だな…と呆れちゃったよ。

 今のテレビ業界の連中って、人を見下して少数派をバカにして大衆というかスポンサー様にこびを売る…って番組ばかりじゃん。いや、バラエティだけじゃなくて、ニュース番組もそうだよね。弱者の揚げ足ばかり取って喜んでいる。

 一般社会でさ、まあ「アニメ」自体をバカにするならともかく、知らなくて会った事もない個人名をバカにして泥を塗るような発言ってできる?私にはできないよ。でも、こいつらテレビで飯を食ってる連中にとっては、これが当たり前の世界なんだろうな。

環境税は必要か?

 馬鹿野郎。

 環境対策の予算が欲しいのなら、今のクソ高いガソリンの暫定税率をそのまま環境税化すればいいだけだろう。クソバカ高い暫定税率で地方に道路作りまくって、環境保護のために課税か?政府の役人共って脳味噌膿んでるんじゃねえの?

 こういうアホな役人と政治家のニュースを見る度に、私たち国民が選挙に行く事をさぼっていたツケは本当に大きかったと思う。こうなってしまって周りを見渡せば、自民党、民主党は全然ダメで、社民党は売国奴で共産党は反日と、もうどこの政治家も私たちの民意を代表する連中ではなくなってしまった。そしてそれら役立たずの下で手前達の天下りを確保する事しか考えていないクソ役人共が逆に政治家を支配するこの今の日本だ。

 今テレビで小池環境大臣が「環境税の導入を」などといっているが、私たちは「環境対策」などという甘い言葉に騙されず、絶対に反対すべき。環境税が欲しければ、まずはその最大の環境破壊である公共工事をヤメロっての。あと環境関連の外郭団体も絶対に設立禁止という条件もないとな。

手打ちうどん「すみた」

080601-03.jpg 東京…いや、関東圏で一番おいしいといわれる讃岐うどんの名店「すみた」にいってきた。

 店に着いたのは日曜の開店時間をちょっと過ぎた11:00過ぎ。既にお店の前には4人程の行列がある。まあ…これくらいなら待ってもいいかなと思って待つ事15分程。意外と待たされるなとは思ったが、待っていた時店内にいたのは、おそらく開店と同時に入ったお客さんばかりだからだと思う。しばらく待つと結構一斉に人の入れ替えがあった。

 店内は狭い。カウンターが6席でテーブルが2つで8席。更にその席自体も狭いので、あまりゆっくりと酒とおでんとうどん…という雰囲気でもない。
 私はざるうどんをオーダー。しばらく待つと出てきた出てきたうどんッス。

 早速食べてみる、確かにおいしい。そしてツケ汁も関東風の辛味のあるものではなく、ちょっと薄めに感じるやや甘みを伴った付け汁。うどんは見た目以上に量があり、ざる1枚食べるだけで結構おなかいっぱいになる。ごちそうさまでした。

 お店を出ると、行列は既に10人以上になっていた。何でも1日80食限定らしいから、昼過ぎくらいには売り切れになるのかな。

 ということで、北区の東十条の方に出かけて、ちょっと時間がある方は、一度並んで食べてみてもいいのではないかと。

OLYMPUS E-410 + Zuiko Digital 25mm F2.8

ブーランジュリー ラ・セゾンのパン

080601-02.jpg 渋谷区参宮橋駅近くにあるパン屋さん「BOULANGERIE LA SAISON」。サイクリング中においしいパンを求めてやってきた。

 食べたパンは「リュスティック」という堅くてシンプルなパン、それとフランス産小麦粉で作った「プチ・ラ・セゾン」。私は菓子パンとか甘いパンとかは好きじゃなくて、小麦粉本来の味がするシンプルで堅いパンをガシガシと食べるのが大好き。こういったシンプルなパンは、一口囓っただけだと味がない気もするけど、口の中でしっかりと噛むと、シンプルな甘みが出てくる。ご飯をしっかり噛むと甘みが出るのと同じだね。むしろ砂糖よりも軽く塩をまぶしてあった方がおいしく頂けたりする。

 お店の前にあるベンチに腰を下ろして、紙パックの100%オレンジジュースと一緒に食べました。ああ…よかった。

OLYMPUS E-410 + Zuiko Digital 25mm F2.8

ちゃりってきました。

080601-01.jpg 今日は貴重な晴れ間らしい…。ということで、自転車を楽しんできました。

 朝の10:00過ぎに家を出て、適当に都内方面を徘徊。走行距離は93.2kmでした。気持ち的にはまだまだ余裕かな。

 今日の週間予報だと、来週の土日も一応晴れるみたいだけど、実際はどうなるかわからないしね。

OLYMPUS E-410 + Zuiko Digital 25mm F2.8

« 2008年05月 | メイン | 2008年07月 »