まっかちん.Web / アラビヤン焼きそばファン倶楽部 / ESSAY / LINK / フラットな地球 / Photography. Blog*/ 記事INDEX

« ソニーはブランド力無し? | メイン | ロータス340R »

▼2006年05月09日

ジョージタウンでカメラ関係の古本を

060509-01.jpg 営業で外に出ている時、吉祥寺でちょっと時間が余ったので、駅前の古本屋さんでエサ漁り。そんな中、朝日ソノラマ刊の「クラシックカメラ専科/創刊号」が、定価よりやや高いくらいの値段で売っていたので思わずゲット。さすがに今は相場が下がったと思うが、数年前は平然と1万円以上で売られていた古本屋もあったりした。
 他には「デジタルカメラはすごい!!―達人になれる完全200%活用術/中村 靖」という本が100円で売っていたので、何となくゲット。奥付を見ると初版が1996年というから、時代はまさにQV-10ブームで盛り上がっていた頃の本か。黎明期のデジカメ世界が懐かしいなぁ。そういえば昔いた会社の同僚が、発売されたばかりのQV-10を買ってたりしたなぁ。私も見せてもらって面白いなぁ~と思ったけど、まだ買い時の製品じゃないなとも思った。この本では冗談のつもりで「将来フィルムの現像ができなくなる」なんて書いてあるけど、その時代から10年後、いよいよ銀塩カメラの寿命も見えてきたかな…という時代になってしまったね。

 ちなみに、私が初めてデジカメを購入したのは、1999年11月16日。その頃の文章をエッセイから引用してみます。

 昨日、36枚撮りフィルムを現像に出し2000円近いお金を取られ、もうイヤになって、以前から検討中だったデジカメの購入を、半ば衝動的に決心する。そして新宿ヨドバシカメラに行って電撃購入!。機種は「ライカ digilux」。「なぁに、ブランドに負けてるんだか…」などと言わずに(^^;;、簡単に落札理由を聞いて下さいね。

 初めはオリンパス「C2000ZOOM」か富士フィルム「 FinePix1700Z」どっちかがいいなと思っていた。
 近所のキムラヤで見るとオリンパス「C2000ZOOM」はやっぱり結構高い。んで、形が気に入っている富士フィルム「FinePix1700Z」の方に傾く。
 ヨドバシカメラに行くと(高額商品はヨドバシで買うのよ…理由は分かるよね)、富士フィルム「FinePix1700Z」が\59,800。やっぱこれかなぁ…と思っていると、横に「FinePix1700Z」のOEMである「ライカ digilux」が一万円高い値段で売っていた。
 やっぱりライカは格好いいなぁ、と思ってよく見てみると「FinePix1700Z」より確かに一万円高いが、接続キット、スマートメディアが付属しているのに加え、なんと「AdobePhotoshop5.0LE」がバンドルされてる、これはびっくり(Mac版、5.0持ってないんだ)計算すると、実質「FinePix1700Z」より全然安いじゃないか!。
 ということで、ライカに決定しました。私は「ライカ・ブランド」に特に興味はなかったんだけど、実際手にしてみると、確かに格好いいですね。中身は「FinePix1700Z」と同じなのに、何となくこっちの方が綺麗な写真が撮れそうな気がする(^^。

 とまあ、結構舞い上がってますね。ちなみにこの「ライカ digilux」ですが、現在はレンズバリアがうまく動かないトラブルのため使用不能。でもたまに動くので使ってます。使ってみると、画素数などは現在の方が飛躍的に進歩していますが、光学系の進歩は実はそう無いんだなと思います。Webサイトで使う写真を撮影するくらいなら、今でも十分使えるしね。

« ソニーはブランド力無し? | メイン | ロータス340R »

コメント

QV-10、私の上司も買ってました。その後知り合いにあげたと言ってましたが、けっこう長い間稼働してたんじゃなかったかなぁ。
あのころのデジカメは造りがしっかりしてましたね。高かったから当然かもしれませんが。

あの当時は、なんか、1つの部署で誰かが買ってる…というくらい、QV10が流行ってましたね。
筐体もでかかったし、頑丈そうではありました。

今のデジカメは、落としたら速壊れそうな印象がありますね。

μ720SWは、まさに
「落としても壊れない」
のが売りですね(笑)。

実は、私もGRDをしょっちゅう落としてます。
この前も、コンクリートモルタルの上に、レンズ出したまま放り投げるように落としてしまって、かなり焦ったのですが、大丈夫でした(笑)。

今のデジカメは、落とすと壊れそうに見えて、実は壊れないのかな?(笑)

GRDはわりと丈夫そうな印象あります。

頑丈、というのも壊れないキーワードですが、軽量、というのも効きますね(笑)。

はじめまして、
広島の老舗のカメラ店 (大洲カメラ店)が
慣れないネットショップを始めました。
カメラはほんのわずかですが、新規にカメラ関係
の古書の売買をネットで始めています。慣れない
ことなんで、応援をたのまれて、スタッフBとい
うハンドルで参加しています。
大洲カメラ店ブログにコメントを書いて頂ければ
ありがたいです。よろしくお願いいたします。
                /スタッフB

ありがとうございます。
早速RSSリーダーに突っ込みました!

カメラ関係の古本って、流通場所が限られるのでありがたいです。

よっちさま
ありがとうございます。
感謝感激です。よろしく
お願いいたします。
     /スタッフB

コメントを投稿

最近のコメント

アーカイブ