まっかちん.Web / アラビヤン焼きそばファン倶楽部 / ESSAY / LINK / フラットな地球 / Photography. Blog*/ 記事INDEX

« NAPOLEX HA-5 | メイン | Rola Celestion Ditton15 »

▼2018年01月19日

NAPOLEX HA-5の謎

https://farm5.staticflickr.com/4676/39747050792_500546792d_m.jpg 謎という訳でもないのですが、いくつかわかったことがあったので、前のエントリに加えて追記を。

 最近色々調べていたのですが、手持ちのステレオ誌の1976年9月号で、HA-5の広告を見つけました。調べるとナポレックスというメーカーは、定期的な広告をステレオ誌にしか出していなかったようです。
 ステレオサウンド誌と違って、ステレオ誌はほぼコレクションされることがない雑誌(とくにバブル期は広告出稿してるメーカーへの編重ぶりが最悪で資料的価値がほぼない)なので、この雑誌にしか出稿していないとすると、なかなか資料漁りにも手間がかかります。

 まず、前のエントリからの訂正ですが、メーカーはこの製品を「ヘッドホンアンプ」と呼称していなかったようです。なので広告にも「プリアンプ」として紹介されています。それと価格も27,000円ですね。発売後値上がりしたのかもしれませんが、にしても19,800円は安すぎる気がします。

 せっかくなので、広告文章のHA-5の部分を引用します。

●ヘッドホン用パワーアンプを内蔵したプリアンプHA-5。
「シンプル・イズ・ベスト」をモットーに、トーンコントロールなど少しでも音質を劣化させる回路をはぶき、増幅素子を最小限にし、その動作点も歪の少ない点に設定。さらに直流をもNFをかける単純な回路を構成。信号回路の単純化により、精密緻密な音質を得ています。また、HA-5は、ダイナミック型ヘッドホン専用のアンプを内蔵。直接プレーヤー及びチューナー、テープデッキに接続して、2台のヘッドフォンを駆動させることができます。ヘッドホン本来の性能を100%引き出し、ソースのディテールまで、あますところなく再生するHA-5-----世界最高峰のプリアンプと比較試聴し、その音質をご確認下さい。/プリアンプHA-5(ヘッドホン用パワーアンプ内臓)標準価格27,000円

 だそうです。

 メーカーは、この製品をヘッドホンアンプではなく「プリアンプ」として売っていたこと。そして、世界最高峰のプリアンプと比較とか、宣伝文章にせよ、本製品の音質には相当の自信を持って世に送り出していたことがわかります。

 世界最高峰かはわかりませんが、自宅のHA-5は通電しているとますます調子が良くなってきました。特にヘッドホン出力の音はいいですね、毎晩ヘッドホンで音を聴くのが楽しみになっています。

iPhone7 Plus


« NAPOLEX HA-5 | メイン | Rola Celestion Ditton15 »

コメント

2018年にナポレックスの記事が読めるとは、思いませんでした。このアンプ、以前(2010年頃でのでまだ使っているかも?)知人が愛用しており、懐かしく思いました。

昨年SOUND WARRIORのヘッドホンを買おうとしたのですが、なぜか手元に来たのは同ブランドの真空管アンプでした。

今年も宜しくお願いします。

>SHIDAさん

どうもはじめまして。「ヘッドフォン近代博物館」いつも参考にさせて頂いてます。
自分も初めはネタのつもりで使い始めたのですが、通電しているうちに思ったよりも良く鳴り始めて、ここ2ヶ月はメインのプリを押しのけて使っています。

あの頃は色々なヘッドホンメーカーがありましたが、今はみんなどうしているんでしょうね。では。

>チェリーさん

あけましておめでとうございます。
真空管アンプって…これ?w
http://www.e-sound.jp/sw-t20usb.html
ヘッドホンのサウンドウォーリアと同じ会社なのでしょうか?

しかし、リンク先見ると、サウンドウォーリアのヘッドホン、ほしくなりますね。
ヨドバシで聴いてこようかな?

ウチのはSW-C15というCDPが付いているタイプです。CCPは壊れていますが、アンプの開け方に今一つ確信が持てない為、そのままになっています。ここはひとつアキヨドりますか!

昨日アキヨド寄って、サウンドウォーリアのヘッドホン試聴機があることを確認したのですが、そういえば自分のiPhoneはイヤホン端子なかったので、何も聴くことができずw

見た目だけの印象ですが、音は良さそうでしたよ(テキトーw)。

コメントを投稿

最近のコメント

アーカイブ